MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

【DDR】 木星キターーーーー!!!

投稿日:2007年12月20日 更新日:

世間ではプリンの話題で持ちきりのようですが・・・

ZUKIN WARS3 が終了し、木星が出現しました。
北米でロケテの時の曲名は「JUPITER」でしたが、日本では「木星」なんですねぇ。
まあ、当方赤チーム所属なのでプレイできるのはもう少し先ですが。

しかし、随分と妙な終わりかただなぁ・・・
DDR FESTIVALの「踊るポンポコリン」並みに謎。
尺の問題なんだろうけど、2分ぐらい使ってやって欲しかったですねぇ。

さて、木星と言えば日本では歌詞を付けたものが何種類かありますが、ここMNAの世界においてもっともメジャーなのはやはりこの千早バージョンでしょう。

ぷにケのDDRにもそのうち収録予定。
どこで切るかが悩みどころ・・・

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【DDR】 北米版PS2を注文

北米版 DDR SuperNOVA を動かす手っ取り早い方法は無いかと調べてみたのですが、やはり北米版本体を買うのが一番無難そうなので注文しました。 これまでに出た、そしてこれからも出るであろう北米版… 続きを読む

【DDR】 北米版 konozama

先日北米のアマゾンに注文した北米PS2版 DDR MAX と MAX2。 その続報です。 到着予定日は7月12日~19日。 MAX2に関してはこれよりも遥かに早く到着しました! 「あれ?もう着いたの?… 続きを読む

続 実家にDDR設置プロジェクト発動

実家に放置しているPSが動かなかったときの対策として PSエミュを検討してみました。 試しにePSXeで動かしてみるも・・・ ダメだ・・・音と矢印が全然合ってない OTL その後いろいろな設定を試して… 続きを読む

スロッとテトリス

DDRをしにゲーセンに入るやいなや、「いっぱい残ってるからやらへん?」と声をかけられ、人生初のスロに挑戦することに。 筐体は北斗の拳で、300クレジットほど入っていました。 ポチポチポチ・・・ポチポチ… 続きを読む

【DDR】 続 踏み収め迫る!

最近諸事情により週1未満のペースとなりつつあったDDRですが、踏み収めが迫っているので今日もやりにいくことに。 と、その前に体内時計の補正をかねてPS版をプレイ。 足でもこれぐらいできるといいんだけど… 続きを読む