MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

【DDR】 木星キターーーーー!!!

投稿日:2007年12月20日 更新日:

世間ではプリンの話題で持ちきりのようですが・・・

ZUKIN WARS3 が終了し、木星が出現しました。
北米でロケテの時の曲名は「JUPITER」でしたが、日本では「木星」なんですねぇ。
まあ、当方赤チーム所属なのでプレイできるのはもう少し先ですが。

しかし、随分と妙な終わりかただなぁ・・・
DDR FESTIVALの「踊るポンポコリン」並みに謎。
尺の問題なんだろうけど、2分ぐらい使ってやって欲しかったですねぇ。

さて、木星と言えば日本では歌詞を付けたものが何種類かありますが、ここMNAの世界においてもっともメジャーなのはやはりこの千早バージョンでしょう。

ぷにケのDDRにもそのうち収録予定。
どこで切るかが悩みどころ・・・

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR

体調悪かった割には足の調子は結構いい感じですw 今日は課会で帰社していたため、プレイを開始できたのは22時過ぎでしたが、スコアはいい感じかも。 本日の鳥「スキ☆メロ」。 本日の鳥「LOVE IS OR… 続きを読む

Stepmaniaの操作形態をアーケードと同じにしよう!その4

選択ボタンのパネルの画像が一通り完成! と言うことで貼り付けて最後の仕上げを行うことに。 本家と同じ質感は完全には再現できなかったのが残念ですが、それでもだいぶそれっぽくなったのでは無いかと思います。… 続きを読む

[Stepmania] 譜面製作者ごとのオフセット調整機能追加

Stepmaniaは音ゲーであるが故に付きまとう問題があります。 それは「タイミングは環境に依存する」と言うこと。 環境の違いによるずれが発生する原因としては、 1. マシンパワーの差 2. 入力デバ… 続きを読む

no image

ぷにケット14に向けて

ぷにケット14 www.puniket.com  285 Posts 38 Shares 19 Usersぷにケット OFFICIALhttp://www.puniket.com同人イベント… 続きを読む

本日のDDR

DDR SuperNOVA2 の稼働日が8月8日であることが発表されたようです! もう1回ぐらいロケテあるかな?と思っていたのですがいきなり出るんですね(^^; 完成度が高まっていることを祈るばかり・… 続きを読む