MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

PORT25 封じキター!

投稿日:2006年11月17日 更新日:

蔓延するスパムの影響でうちのプロバにもついにポート25番封じがやってきました。
(プロバイダ以外のメール送信サーバに接続できなくなると言うアレです。)
前々から予告はあったのですがうちの地域は今日から対応されたようです。

こうなると独自ドメインのメールなどは普通に使えなくなります。
一部のスパマーのために迷惑な話です。
と言うか特定のポートを封じるって通信業者としてどうなのか?

抜け道としては・・・
・サブミッションポートを使う
・LAN内にメール鯖を構築してプロバイダのメール鯖を経由するようにする

前者ですが、mna.net鯖はどうもサブミッションポートを解放してないっぽいです。
と言うことで必然的に後者を選ぶことになるわけです。
まあ一応Linuxはいてますし、こいつにqmailでも入れてプロバイダのメール鯖を経由するようにすればいいかな?

と思ったら前回予告時には無かった、独自ドメイン用のメール中継サービスがはじまっていました!
いろいろ調べたのはなんだったのか(^^;
やはり非難轟々だったんですかねぇ・・・
独自ドメインのみならず、人によっては会社のメールも封じられるでしょうし。

正直言ってこんな対応しても焼け石に水かとw

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

玄箱 レスポンスをアップせよ

WAN経由での接続を試したかったので会社から玄箱へ接続してみる。 httpは問題無し。 ftpは初回接続時にそこそこ時間がかかるようだ。 恐らくDNSのルックアップを毎回やる設定になってしまっているの… 続きを読む

no image

リモートデスクトップ復旧

以前書いたWindowsのパッチを当てるとリモートデスクトップでブルースクリーンになる現象から2ヶ月あまり。 当方にとってはあまりにも致命的な問題なので、仕方なくパッチを当てるのを回避してきましたが、… 続きを読む

[QNAP]TS-209 II 到着!!!

先日注文した TS-209 II が到着しました!!! 早速セットアップ!!! 予めSEAGATE製の750GBのHDDを2つ仕入れておいたのでHDDの組み込みもスムーズに完了! 音も静かです。 つい… 続きを読む

no image

玄箱の本

www.amazon.co.jpAmazon.co.jphttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839918031/qid=1122296716/249-5… 続きを読む

no image

[Android/Xperia] Xperiaの開発環境を構築しよう!

ちょいと機会があって、スマートフォンについて研究することになりました。 機種の選別ですが、iPhoneは開発にMacがいるようなので却下されましたw というわけでAndroid機であるXperiaに白… 続きを読む