MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

PORT25 封じキター!

投稿日:2006年11月17日 更新日:

蔓延するスパムの影響でうちのプロバにもついにポート25番封じがやってきました。
(プロバイダ以外のメール送信サーバに接続できなくなると言うアレです。)
前々から予告はあったのですがうちの地域は今日から対応されたようです。

こうなると独自ドメインのメールなどは普通に使えなくなります。
一部のスパマーのために迷惑な話です。
と言うか特定のポートを封じるって通信業者としてどうなのか?

抜け道としては・・・
・サブミッションポートを使う
・LAN内にメール鯖を構築してプロバイダのメール鯖を経由するようにする

前者ですが、mna.net鯖はどうもサブミッションポートを解放してないっぽいです。
と言うことで必然的に後者を選ぶことになるわけです。
まあ一応Linuxはいてますし、こいつにqmailでも入れてプロバイダのメール鯖を経由するようにすればいいかな?

と思ったら前回予告時には無かった、独自ドメイン用のメール中継サービスがはじまっていました!
いろいろ調べたのはなんだったのか(^^;
やはり非難轟々だったんですかねぇ・・・
独自ドメインのみならず、人によっては会社のメールも封じられるでしょうし。

正直言ってこんな対応しても焼け石に水かとw

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ピピンアットマーク

焼肉食べ放題のために東淀川まで来たので、ラウンドワン東淀川店のカラオケに入ってみました。 そこで見たものは!!! 伝説のピピンアットマーク!!! 全く売れなかったあのピピンアットマークです!!! 当時… 続きを読む

iPodでムービーを見てみよう

なんやかんやで結構使っておりますw アクセサリ(カバーとか液晶保護シートとか)も仕入れましたし。 相変わらずエクスプローラがおかしいのはイマイチですが・・・ 再起動すれば直りますが、iPodを充電する… 続きを読む

no image

W51SH 発表!

auに待望のAQUOS携帯 W51SH が登場するようです! SHARPのau参入第一弾の W41SH は店頭で実機を見る限りちとイマイチっぽかったので見送っていたのですが、今度こそ乗り換えの時が来た… 続きを読む

intel さくまドロップ

会社で組み込み開発技術展とやらに行って来た人が大量の戦利品を仕入れてきました。 早い者勝ちで貰えると言うことで、当方が貰ったのはこれ、「intel さくまドロップ」。 これを食べると頭がクロックアップ… 続きを読む

no image

玄箱 レスポンスをアップせよ

WAN経由での接続を試したかったので会社から玄箱へ接続してみる。 httpは問題無し。 ftpは初回接続時にそこそこ時間がかかるようだ。 恐らくDNSのルックアップを毎回やる設定になってしまっているの… 続きを読む