MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

メディアプレイヤーよ、何故だ

投稿日:2006年1月13日 更新日:

いつのまにか当方のメインPCで、asfファイルが再生不可能になっていました。
正確には、携帯などのハードウェアで作成したasfファイルなのですが、これは困りました。
当方がムービーを撮るときは専ら携帯を使用するのでPCでお手軽に確認できないのはダメージでかいです。
このブログの写真もムービーから切り貼りしていることも多いですし。

原因のひとつとして考えられることに、クイックタイムからのエンコードで音が入らない件を直そうといろいろインストールしたりアンインストールしたりしてたことが挙げられますが確証は持てません。

一応、asfからmpegにエンコードとかはできるので、codecはちゃんと生きているようですし、エンコード後はもちろん普通に見られるのでそこまで深刻な事態ではないのが幸いですが。
うーん、そろそろ再インストールかなぁ(^^;

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

スパムブロック導入

サーバ側で大雑把な拒否設定はできるようになったものの、新たな送信元アドレスは増える一方できりがありません。 そこで、一定時間毎にメールサーバにアクセスし、スパムメールを消し去ってくれるスパムブロックと… 続きを読む

no image

iPod復活!

GW最終日に死んでから放置されていたiPodですが、機会があったので心斎橋のアップルストアに行ってみました。 入り口は小奇麗過ぎてちと入り辛かったです。 本当に入ってもいいんだろうかと、一瞬立ち止まっ… 続きを読む

no image

[Android/Xperia] Eclipseを日本語化しよう!

AndroidもXperiaも関係ないような気がしますが備忘録ってことで。 「Help」→「[Install New Software…」で「Available Software」ダイアロ… 続きを読む

iPodでムービーを見てみよう

なんやかんやで結構使っておりますw アクセサリ(カバーとか液晶保護シートとか)も仕入れましたし。 相変わらずエクスプローラがおかしいのはイマイチですが・・・ 再起動すれば直りますが、iPodを充電する… 続きを読む

no image

複合機 EP-802A 購入 & レツノとほほラインナップ

ついになーんにも印刷されなくなったうちのプリンタ。 いい加減このショボい機種を使い続けるのにも疲れたので新しく買うことにしました。 どうせなら机の下に置いてあるスキャナにも引退してもらってもっとすっき… 続きを読む