MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

メディアプレイヤーよ、何故だ

投稿日:2006年1月13日 更新日:

いつのまにか当方のメインPCで、asfファイルが再生不可能になっていました。
正確には、携帯などのハードウェアで作成したasfファイルなのですが、これは困りました。
当方がムービーを撮るときは専ら携帯を使用するのでPCでお手軽に確認できないのはダメージでかいです。
このブログの写真もムービーから切り貼りしていることも多いですし。

原因のひとつとして考えられることに、クイックタイムからのエンコードで音が入らない件を直そうといろいろインストールしたりアンインストールしたりしてたことが挙げられますが確証は持てません。

一応、asfからmpegにエンコードとかはできるので、codecはちゃんと生きているようですし、エンコード後はもちろん普通に見られるのでそこまで深刻な事態ではないのが幸いですが。
うーん、そろそろ再インストールかなぁ(^^;

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

玄箱 craaaaaaaaaaash!!!!!!!!

名古屋イベントより帰ってきて泥のように眠り、午後になって起床。 このとき最初の異変に気付いた。 なな、なんと!!玄箱の応答がないのだ! ストレージ用共有フォルダの反応が無く、もしや?と思い、http、… 続きを読む

no image

玄箱 レスポンスをアップせよ

WAN経由での接続を試したかったので会社から玄箱へ接続してみる。 httpは問題無し。 ftpは初回接続時にそこそこ時間がかかるようだ。 恐らくDNSのルックアップを毎回やる設定になってしまっているの… 続きを読む

ゲーム向けモニタ VISEO MDT243WG 購入

約8年間使ってきたCRTがついにお亡くなりになったので、観念して液晶モニタを購入しました!!! ジャジャーン!!! 画質や遅延など、ゲームにも耐えられるものをいろいろ調べて迷った結果、辿り着いたのがこ… 続きを読む

no image

iPod死亡

なななんと!iPodが壊れました! こう書くと「どうせまた壊れたんじゃなくて壊したんじゃないの?」と言われそうですが、本当に壊れたんですってば(^^; 電源を入れるとHDDが異音を鳴らし、泣き顔アイコ… 続きを読む

no image

[QNAP]TS-209 II 標準搭載されている Apache の htaccess を有効にしよう!

WEB上でフォルダのインデックスを公開したい場合などにhtaccessを使うわけですが、標準の状態ではhtaccessは有効になっていません。 これを有効にしましょう。 と言ってもごく普通のApach… 続きを読む

S