MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

サドンデス

投稿日:2005年9月29日 更新日:

会社でアメリカに出張に行ってた人が凶悪ソースを大量に仕入れてきました。
早速みなさん集まってチャレンジすることに。
今行っている会社ではよくこういう謎のパーティーが開かれますw

今日はサドンデスソースが開かれることになりました。
これから徐々に辛さが強いほうを開けていくようです。

とりあえずポテチにちょっとだけつけて試食。
むむ・・・むむむむ!!!
最初はそれほどでもないかな?と思っていたら後から凶悪な辛さが!!!
それもそのはず。
サドンデスソースはタバスコの23倍の辛さらしい。
つまり、タバスコに浸しているのと同じ状態なのだ!!!

結局、凶悪な辛さ・・・と言うか痛さが10分以上続きました。
唐辛子系の辛さにはだいぶ耐性がついたと思っていたのですが、
まだまだのようです。
他のチャレンジャーもみんなひぃひぃでしたw
ドリンクがあっちゅーまに無くなったし。

口の中の辛さはとりあえず去ったのですが、二次災害として胃痛が・・・
胃の中が燃え上がるように熱く、ひりひりと・・・
これはヤバイ!空腹の時に食べるもんじゃないですね(^^;

そしてこれが大御所!ブレア氏の午前3時!
なんとタバスコの935倍の辛さらしく、誓約書を書かないと売ってもらえないそうです。
皮膚につけると火傷するんだとか。
そんなものを舌につけていいのか!?

小ビンはケースに包まれ、警告文が貼られています。
さらに蓋はロウで厳重に固められています!!!
もはやこれって凶器として使えるのでは!?

と言うかもうネタでしかないですね。
普通に使うことは不可能でしょうw

これが開かれる日は来るのだろうか・・・

-日記


  1. よっし~ より:

    辛いもんはうまいけど、次の日のトイレがしんどいよなぁ
    しかし、辛いもんあかんって言うてなかったっけ?

  2. 「○○何倍の辛さ」って良く聞きますが、基準やらがよく分かりません。
    ペーハー値の対数関数みたいに、なんか基準があるかとは思うのですが。

  3. MNA より:

    一蘭のおかげで昔とは比べ物にならないぐらい耐性がつきました。
    でもわさび系とかは今でもサパーリダメです。

    辛さの単位はスコヴィルと言うのがあるそうです。
    これでタバスコの何倍かを計算してるわけですね。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

納骨式

こないだ亡くなった叔父の納骨式が行われました。 今回も比較的近所の会場だったのでチャリで参戦。 式の後は宴会。 刺身ウマー。 で、このあと墓に行ったわけですが、とんでもない山奥だった・・・ なんであん… 続きを読む

no image

牛角

家族で焼肉に行ってきました。 近所のうまい店が潰れたらしいので、遠路はるばる牛角に行くことに。 実は牛角ははじめてだったりします。 肉のほうはまあ極々平凡ですね。

no image

いつもの改革

今日は第1定時後に帰社して会議と言うことでしたが、ちょこのDVDの発売日でもあるので、予めちょこッと遅れるとの連絡を入れてまずはDVDを買いに行くことに。 ついにゆりぴょん解禁です! で、会議のほうは… 続きを読む

【USJ】アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 乗り納め ほか

先日アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドが終了するというとてもショッキングな情報が発表されました。USJのアトラクションでは間違いなく1番好きで、来たら必ず1回は乗り、2回乗… 続きを読む

no image

出張先3日目

3日目ぐらいから、やれやれまた来たか・・・と言う気分になってきます(^^; 窓から見える桜が段々葉桜になっていってるのが時の流れを感じさせる唯一の物体です。 で、ネットワークは復旧していたものの、なぜ… 続きを読む