コナミと「MONDO21」、「第2回 麻雀格闘倶楽部 MONDO21特別杯」
「麻雀格闘倶楽部4」成績優秀者が選考会に挑む
去年の対局はなかなか楽しめました。
人の打ち筋を見られることってあんまりなかったので
いろいろ参考にさせてもらいました。
プロもリーチ結構やるんだなぁ~とか、
鳴く時は鳴くもんだなぁ~とか。
去年は麻雀をはじめて間もない初心者の視点で見てましたが、
今年は黄龍の視点から見られると言うことで楽しみです。
段位落ちしてなければねw
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2005年8月30日 更新日:
コナミと「MONDO21」、「第2回 麻雀格闘倶楽部 MONDO21特別杯」
「麻雀格闘倶楽部4」成績優秀者が選考会に挑む
去年の対局はなかなか楽しめました。
人の打ち筋を見られることってあんまりなかったので
いろいろ参考にさせてもらいました。
プロもリーチ結構やるんだなぁ~とか、
鳴く時は鳴くもんだなぁ~とか。
去年は麻雀をはじめて間もない初心者の視点で見てましたが、
今年は黄龍の視点から見られると言うことで楽しみです。
段位落ちしてなければねw
関連記事
ファイトオーブ +2 黄龍オーブ +0 今日は先制リーチができます! 当たりが出ます!ツモれます! 特に自分が聴牌した瞬間マジック発動で下家からあがり牌がツモ切りされてくるのは典型的な勝ち役パターンと… 続きを読む
ファイトオーブ +2 黄龍オーブ +0 黄龍オーブを集めることの困難さを実感する。 場に黄龍がいるとドキドキものですね(^^; 黄龍 Lv.1 期間黄龍オーブ : 0 累計黄龍オーブ : 5 ファイト… 続きを読む
ファイトオーブ +0 黄龍オーブ +0 天王寺方面に出かけたついでにプレイしました。 トーナメントリーグはやはり残留でした。 と言うわけで昇格に向けて再びチャレンジ! するも、買取3クレジットと言うボ… 続きを読む
ファイトオーブ +3 いきなり3連勝の機会に恵まれるも ツモられ貧乏モードに入り、ラスOTL 三倍満を親かぶり、次に満貫をツモられ、 とどめに四暗刻ツモられるってどうよ。 ええ、飛びましたとも・・・(… 続きを読む
ロケテ以来となる、5をプレーしてみました。 まずは新モードである、秋刀魚を選択。 一応、ルールは以前やった定例麻雀によって、ある程度わかったので問題無い・・・はず。 東一局、良い感じに3900をあがり… 続きを読む