MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

梅干パニック

投稿日:2005年7月13日 更新日:

サークルKとサンクスがくっついてサークルKサンクス。
・・・サンクスKでええやん。

と、それはさておき、最近サンクスに並んでいる新作弁当にはちょっと困った問題が・・・
なんと恐ろしいことにその大半には梅干が乗っているのです!!!
そう、あの赤くて丸い、時には紫蘇との連携で襲い掛かってくるあの物体、
うっかり口に入れようものならその独特の風味によって金縛りに合ってしまうあの梅干です。

毎日会社帰りに弁当買っているものとしてはこれは切実な問題です。
「梅干をどければ?」と言われるかもしれません。
いやいや、コンビニ弁当は持って帰る途中でどうしても斜めになってしまうもの。
梅干が転がり、他の食材にそのエキスを染み込ませてしまう危険があります。
さらに、土台となっていた米の半径2cmはエキスに侵食され、
食べることが出来ない状態になってしまっているのです。
なんか損した気分になりません?

最近ずっとこんな調子でロクに弁当が買えなくて困っているのです。
是非ともコストダウンして梅干を無くして欲しいところ。

-日記


  1. 最近近所のサンクスとサークルKでビールを売らなくなったので、養命酒で晩酌してます。
    梅干しはどうでもいいので、サンクスKは酒類の取り扱いを復活して欲しいです。

  2. MNA より:

    いやいや、なかなか切実な問題ですよ(^^;
    ぶっちゃけ寿司とかならわさび抜きとか言えますが、
    コンビニで梅干抜き!とは言えないですからねぇ・・・

  3. よっし~ より:

    アレは抗酸化作用があって、
    弁当が腐りにくいと言う利点が
    特にないらしい
    梅干しもピンキリやでなぁ

  4. MNA より:

    美味しんぼでもやってましたなぁ。
    抗菌作用のない、むしろ昼までに腐ってしまう梅干w

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

研修2日目

今日も研修。しかも残業付き(´・ω・`)

no image

迷いの達人

楽しかったGWもあっという間に終わり、大阪に帰る日がやってきました! 今回は同じ方面に帰る友人の車に乗せてもらい、自転車が置いてある難波まで送っていってもらいました。 そのあと中古屋で探したいものがあ… 続きを読む

no image

新しい職場 1日目

正月明け1日目だというのにいきなり新しい職場です。 だるだるです。 まずは朝っぱらからOBPで打ち合わせ。寒い!!! 内容をぺらぺらぺら~と説明された後、南港へ移動。 南港が基本的に常駐する場所になり… 続きを読む

【USJ】アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 乗り納め ほか

先日アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドが終了するというとてもショッキングな情報が発表されました。USJのアトラクションでは間違いなく1番好きで、来たら必ず1回は乗り、2回乗… 続きを読む

【北海道4日目】根室編 本土最東端到達 & 最東端のゲーセン

おはよう釧路!昨日の最東端のDDRに引き続き、本日は本土最東端へ向かいます! ↓3日目の記事はこちらをご覧ください。 【北海道3日目】釧路編 釧路湿原展望台 & 最東端のDDR! 釧路駅 ま… 続きを読む