MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

イベント アニメ

京都アニメーション「お別れ そして志を繋ぐ式」行ってきました

投稿日:2019年11月4日 更新日:

あの事件から3ヶ月余り。本来なら「第4回京アニ&Doファン感謝イベント 私たちは、いま!! 届け!京アニ&Doのいろいろ編」を開催していたはずの日程でお別れ会が行われました。

地下鉄東山駅を出ると会場への案内プレートを持った人が至るところに配置されています。

交通規制の案内。

巨大な鳥居を抜けて……

みやこめっせに到着。ここに来るのは2017年の京まふ以来です。まさかこんな形で来ることになるとは思いもよりませんでした。

会場内

中に入ると手荷物検査がありました。事件が事件なだけに、かなり厳重な検査が行われました。今日は事前に情報を得ていたので最小限の荷物で向かいました。しおりとポストカードを受け取り、地下ホールへ。

祭壇のある地下ホールにはファンからのメッセージなどが沢山並んでいました。展示物のコーナーを抜けると祭壇の前の列に並び、順番が来たら黙祷を行いました。

個人的には京アニ作品の中で人生に最も大きな影響を与えているのがけいおんです。当時の日常ではアイマスが非常に高いウェイトを締めていたわけですが、そのアイマスが炎上してしまい(アイマス2 9.18事件)、「一体この先どうなってしまうのか」と不安に悩まされる日々を送っていました。まさにそのタイミングで放送していたのがけいおん!!(2期)で、大きな心の支えになってくれました。どっぷりハマったおかげで音楽自体の楽しみ方もガラリと変わりました。今こうしてライブ通いを楽しめているのは間違いなくけいおんが下地になっています。

氷菓では何度も高山に足を運び、その町並みや生きびな祭りなどに触れるきっかけとなりました。
たまこまーけっとでは枡形商店街の温かい空気に触れ、劇場版たまこラブストーリーも何度も劇場に足を運びました。

こんな素晴らしい作品を作ってくれた方々が多く亡くなられたことが本当に残念でなりません。これらの作品への感謝を述べて締めくくらせていただきます。
本当にありがとう!

-イベント, アニメ
-, , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

薔薇架刑

夕方頃に出発し、合法的に小学校に潜入w とっとこ用事を済まし、出張している間に発売した薔薇架刑を日本橋に買いに行きました。 店頭で手にとって見ると・・・分厚い! あれ?CD2枚組み? と思ったらDVD… 続きを読む

映画『SAND LAND(サンドランド)』観てきました

鳥山明原作のアニメ映画「サンドランド」。他の映画を観に行ったときにPVは何度か観ており、評判も耳には届いていました。しかしながらその頃には既に上映は朝一の1回だけといういつものTOHOシネマズになって… 続きを読む

こみっくトレジャー44 参加してきました

ひょんなことから4年ぶりに同人誌即売会に参加することになりました。2019年の冬コミ以来コロナ禍に突入し、サークル参加はおろか一般参加すらもやっていなかった4年間でしたが、ついに復活のとき!? ↓コミ… 続きを読む

no image

世の中タネや!

まいどくんのライバル、オーキニーちゃん登場! 久しぶりの当たりハムかも。

映画『アイの歌声を聴かせて』観てきました

この作品を知ったのは劇場で流れていた予告です。唐突に「今、幸せ?」と聞く主人公はかなりのインパクトがありました。予告を見たのは結構前だったような気がするのですがついに公開されたとのことで観てきました!… 続きを読む