MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

【自転車】入ってはいけない【盗難保険】

投稿日:2008年10月12日 更新日:

チャリの盗難届けを出してから2ヶ月近く。
友人のチャリを借りていたため慌てる必要もなかったので今までずるずる延ばしてきましたが、今日やっと店のほうにチャリを仕入れに行きました。

しかし!!!

てっきりその場で新しいチャリが手に入るかと思っていたのにまたまた書類を書かされて、保険会社からの書類が届いたらまた来てね!でサラっと流されてしまいました(´・ω・`)
警察に届けて承認番号を貰って・・・と言う説明は受けましたが、そこから更に1週間ぐらい待たされるなんて聞いていないよ・・・orz

このご時世、登録内容の照合に時間がかかるなどと寝言を言われても到底信じることはできません。
恐らく、気軽に保険を使われないようにわざと待たせてるんでしょうねぇ。
盗難にあった被害者に2重3重に精神的苦痛を味あわせるこのシステムはどうかと思います。

こんなことなら保険なんて入るんじゃなかったなぁ・・・
なまじ入ってるから保険が降りるまで動けないし。
入ってなければさっさと金で解決すればいいだけの話ですしねぇ。
よほど高いチャリを買うのでなければ入らないほうが無難でしょう。

もちろん盗んだ犯人が処刑されるべきなのは言うまでもありませんが。

-日記


  1. よっし より:

    盗む方は気軽に持って帰りますからねぇ…
    盗んだ意識も無い!
    盗難保険も件数が多すぎて回ってないのかも知れませんな!

  2. MNA より:

    盗られた側はものすごいダメージですねぇ。
    今回は友人のチャリが借りれたから良かったものの、通勤とかに使ってる場合、保険が降りるまでの費用も馬鹿になりませんしねぇ。
    機動力の大幅低下は痛いです。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

ATCの件

行こうかと思ってたけど、先週の風邪を引きずってるのかイマイチ体調が芳しくないためスルーしますた。 困ったもんだ・・・

no image

指名手配の写真

なんでことごとくあんなに悪そうに写っているのか? 会社で向かいに座っている人の話によると寝起きに撮るからだそうです。 信憑性は謎らしいですが、それなりに説得力はあるかも。

no image

また滋賀 ゴミマウス

絶賛滋賀中です。 DS03を買いに行く時間もありません。 なぜ滋賀はイベント明けとかそういうウザいタイミングでわいてくるんでしょうか。 理解に苦しみます。 そして、わざわざ俺を指名してくる割には開発環… 続きを読む

no image

本日の滋賀はISO監査

本日はISO監査があるから来るなと滋賀に言われたため、久しぶりの自社作業です。 実に懸命な判断ですね。 俺に話しかけると何を言い出すかわかったものではありませんからねぇ。 でもどうせなら二度と来なくて… 続きを読む

no image

ハリーボッテー

不具合修正のパッチと称して送られてきたファイルがことごとく張りぼて。 ソースはコメントがちょっと変わっただけ、 ライブラリの中身もビルド日時以外同じってどうよ。 しかも2回連続。 実はまだ対応できてな… 続きを読む