MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

【自転車】入ってはいけない【盗難保険】

投稿日:2008年10月12日 更新日:

チャリの盗難届けを出してから2ヶ月近く。
友人のチャリを借りていたため慌てる必要もなかったので今までずるずる延ばしてきましたが、今日やっと店のほうにチャリを仕入れに行きました。

しかし!!!

てっきりその場で新しいチャリが手に入るかと思っていたのにまたまた書類を書かされて、保険会社からの書類が届いたらまた来てね!でサラっと流されてしまいました(´・ω・`)
警察に届けて承認番号を貰って・・・と言う説明は受けましたが、そこから更に1週間ぐらい待たされるなんて聞いていないよ・・・orz

このご時世、登録内容の照合に時間がかかるなどと寝言を言われても到底信じることはできません。
恐らく、気軽に保険を使われないようにわざと待たせてるんでしょうねぇ。
盗難にあった被害者に2重3重に精神的苦痛を味あわせるこのシステムはどうかと思います。

こんなことなら保険なんて入るんじゃなかったなぁ・・・
なまじ入ってるから保険が降りるまで動けないし。
入ってなければさっさと金で解決すればいいだけの話ですしねぇ。
よほど高いチャリを買うのでなければ入らないほうが無難でしょう。

もちろん盗んだ犯人が処刑されるべきなのは言うまでもありませんが。

-日記


  1. よっし より:

    盗む方は気軽に持って帰りますからねぇ…
    盗んだ意識も無い!
    盗難保険も件数が多すぎて回ってないのかも知れませんな!

  2. MNA より:

    盗られた側はものすごいダメージですねぇ。
    今回は友人のチャリが借りれたから良かったものの、通勤とかに使ってる場合、保険が降りるまでの費用も馬鹿になりませんしねぇ。
    機動力の大幅低下は痛いです。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

イベントに向けて

朝から引きこもって譜面作り。 時々溜まったビデオを消化しつつ日は暮れて行く・・・

no image

筋肉痛

昨日坂道を走り回ったせいか、足が筋肉痛。 たった30分程度でこうなってしまうとは・・・ DDRは3時間ぐらいやっていても平気なのですが、使う筋肉が違うってことなのかな。

栗東駅にて

最近駅前とかで黄色い何も書いてない幟を見かけますが、何かいなと思ったら自民党の幟だったんですね。 なんで何も書いてないんだろ・・・ こんなの貰った。 【ニコニコ動画】すぎやまこういち先生「アサヒるとい… 続きを読む

no image

顧客満足度低下

今日は有給を取っていたので仕事は休み。 と言うことで積もりに積もった小銭を入金しに銀行に行ってみました。 当方、1円、5円、10円は財布が膨らんで邪魔なので、毎日財布から取り出して袋の中に放り込んでい… 続きを読む

no image

ちゃんとテストしたのだろうか

いつも思うのですが、角が丸っこい弁当箱を袋に入れて、手に下げて帰るとほとんどの場合、中で滑って容器が斜めを向いてしまいます。 酷いときは90度になっていることさえあります。 弁当が傾かないように水平に… 続きを読む