MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

AC版新作 DDR SuperNOVA 発表!

投稿日:2006年1月28日 更新日:

Dance Dance Revolution SuperNOVA

日本では筐体が撤去される一方のDDR。
現在では海外でとんでもなく盛り上がっているようで、ついにアーケード用新作がアメリカにて登場するようです!!!
NAOKIのインタビューなどもあり、開発は日本のスタッフで行われたことがわかります!

曲リストはこちらのサイトで公開されています。

おお!EXTREMEの曲(版権曲は除く)に加え、移植曲やMAXの新作まであるじゃないですか!
これは期待できるかも!?
気になる日本での稼動の可能性ですが、GAME SPOTにて下記の記述があります。

Dance Dance Revolution SuperNOVA will be released in the US this spring, with releases in Japan and Europe to follow.

見た感じ新基板っぽいですし、e-AMU対応とか、メモリカードは!?など、ハードルは決して低いとは言えませんが、まだ公式発表では無いとは言え、これは希望を持っても良いのではないでしょうか!?
AOUショーあたりで何か動きは無いかな?

それにしても、Fascination MAXX は凄まじいなぁ・・・
BPM400って(^^;

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR DPドリルに挑戦

最近すっかりご無沙汰のPFC。 Haratio SP楽。 ダブルでウォーミングアップ中にPFC出ました。 Haratio DP楽。 調子に乗ってDPドリルに挑戦!!! ドリル8は4曲中3曲がやったこと… 続きを読む

【DDR】 一夜明けて

昨日のDDRショックで日がな一日そわそわしてなかなか仕事に手が付きませんでした。 こんなときに限って終電まで仕事が入ってしまうこの悲しみ。 え?いつもはちゃんと仕事してたの!? と言うのはさておき・・… 続きを読む

no image

変な夢

太鼓の達人の筐体にDDRが入っている妙な光景を見てしまった。 入力の配置は、左(左フチ)、下(左面)、上(右面)、右(右フチ)だったかな? まさに水と油の危険な組み合わせ!w

[DDR] DXマットを修理しよう! in 紅のひろば

本日は紅のひろばの開催日ですがMNA充電中のため、スタッフ参加は見送り。 そう言えば今日はちーちゃんのお誕生会の開催日でもあるんですね。 つーか、ぷにケ系イベントとアイマスイベントモロ被り3連発ってど… 続きを読む

StepManiaのオプションをほぼアーケードコンパチにする方法 その3

仕上げにオプションの項目名をアーケードコンパチにしてしまいましょう。 「Themes\default\Languages\english.ini」の該当項目を下記内容に変更してください。 SpeedT… 続きを読む