MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

アニメ 映画

映画『ふれる。』観てきました

投稿日:2024年10月17日 更新日:

「あの花」「ここさけ」「空青」を手掛けたスタッフが再び集結!今回の舞台は秩父ではなく東京の高田馬場。高田馬場はミカドに行ったりするなど、何かと行く機会の多い場所。どのような描かれ方をするのか気になりますね。

入場特典

感想

冒頭のシーンはどこかの島かな? 海があるので高田馬場ではないはず。と思ってたらやはりその後上京して高田馬場に住み着いたようですね。駅前のBIGBOXなど見慣れた光景が登場。あらゆる作品で登場しているミカドは本作には登場せず。高田馬場自体はよく行くものの、わりと駅周辺のみで用事を済ませることが多いため駅前以外のシーンはどこがどこだか正直わかりませんでした。また後々調べてみようかな。

ふれるのおかげで親友になれたと思っていた3人、心が通じ合えてると思ったら火種になりそうな内容はフィルタリングされてたという。いや、なんでも考えていることが伝わるなら悪いことも伝わってしまって喧嘩になるのでは?とか思っていたらなるほどそういうことでしたか。この辺が徐々に明かされていく流れは良かったですね。人間模様はさすがの岡田麿里。なかなかの愛憎劇に仕上がっています。最終的に女子組とも通じ合ってもっとハチャメチャなことになるのかと思いきや、あくまで3人の疎通のみを貫いていたのがちょっと意外かも。 キャラクター発表の配信を観たときは男子組メインの話と思っていたのですが、女子組もちゃんと登場します。奈南ちゃんかわいかったけど、早々にフェードアウトしたのが残念。

ちなみにこの作品にはこれまでの「あの花」「ここさけ」「空青」に出演していた声優がカメオ出演しています。いのりんは生徒役で出ていました。ほかにも聞いたことのある声がちらほら。このほか大塚芳忠や平野文も出てました。

個人的には「空青」よりは引き込まれたかも? 「あの花」「ここさけ」が別格過ぎるとも言えますけどね。

-アニメ, 映画
-, , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

映画『空の青さを知る人よ』 観てきました

あの花、ここさけに続く秩父三部作となる空青が公開されたので初日に行ってきました! ここさけは42回見に行ったほど衝撃を受けた作品だったので今作は一体どんな内容なのか気になります。 特典のクリアファイル… 続きを読む

映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』 観てきました

ターミネーター2には並々ならぬ思い出があります。初めて観た液体金属のターミネーターT-1000の衝撃は未だに忘れられません。恐らく洋画の中で最も観た回数が多く、好きなのはターミネーター2でしょう。しか… 続きを読む

映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』観てきました

メイドラゴンが劇場のスクリーンに登場です! なんばパークスシネマ恒例、サイン入りサイネージ。残念ながら舞台挨拶回には行けませんでしたけどね。 特典 特典のポストカードはエルマでした。 感想 カンナちゃ… 続きを読む

no image

薔薇架刑

夕方頃に出発し、合法的に小学校に潜入w とっとこ用事を済まし、出張している間に発売した薔薇架刑を日本橋に買いに行きました。 店頭で手にとって見ると・・・分厚い! あれ?CD2枚組み? と思ったらDVD… 続きを読む

『JUNK WORLD』観てきました

ストップモーションで制作されたモルカーが話題になっていた2021年に同じく劇場公開されて話題になっていた前作『JUNK HEAD』。4年の時を経て続編が登場!その名も『JUNK WORLD』! ↓前作… 続きを読む