MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

水瀬いのり 水瀬いのり

【水瀬いのり】いのりまち町民集会2024 -ACOUSTIC LIVE Wonder Caravan!- in 愛知 参加レポート

投稿日:2024年3月2日 更新日:

今年の町民集会はなんとアコースティックライブツアー! アコースティックなライブは初めてということで楽しみです。いのりんの楽曲にはアコースティック向きなものも沢山ありますからね。

フォレストホール到着

金山駅に到着しました!nano.RIPE以外で名古屋に来るのはかなり久しぶりだなぁ。いのりんツアーの愛知も取れたことがないので、いのりんのイベントとしては2016年のharmony ribbonリリイベ以来ですかね。

フォレストホールに到着です。個人的には最も地元に近い滋賀を希望していたのですが、今回取れたのは愛知のみとなりました。より完成度が高まった千秋楽を拝めるのはそれはそれでよし!

物販

まずはグッズを買います。不覚にも通販期間を逃してしまった俺。

物販でもチケットの提示が必要です。

グッズが並べられています。

緑のパーカー。来てる人も多かったなぁ。

折りたたみクッションや民芸品などを買いました。

フォレストホールの構造はよく知らなかったのですが、今いるこのフロアは2階ではなく1階の扱いとなるようです。今日は3階なのでかなり高いところからになりますね。

いのりまちカウンター。

ここにもグッズが並べられています。

フラスタもありました。

↑プレゼントボックス

↑催し物の案内が出ていますね。そう言えば昔ダンまちのイベントで「催す」が読めない事件があったのを思い出しました。

入場

今回はマスクを外して顔と身分証を見比べて認証しており、会員証は不要でした。今日は凄く寒くて手が悴んでチケットを開くのに苦戦。また、今日のライブは着席指定となります。ペンライトは可能です。

席は3階の前方なので視界の確保としてはなかなか良い場所かも。ステージにキャンプセットが置いてあってWonder Caravan感ありますね。

ライブ開始

前半戦

いのりん登場!旅芸人っぽい衣装がかわいい!!! そして最初の曲はいきなり表題曲の「Wonder Caravan!」。この曲はアコギを使う曲なので元々アコースティック感ある曲かも?実際いのりまちでもアコースティック寄りの特別編成で披露されたことがありますからね。編成はアコギ、ウッドベース、パーカッション(ドラムセットだけでなく曲によってはコンガ、カホン、ウィンドチャイムなども)、キーボード、バイオリンでした。2曲目は「春空」と続いていく……

初めてのアコースティックライブということで様子見していた人が多かったのか、最初はペンライトを振っている人がかなり少なかったのですがMCを挟んで以降は徐々に増えていった感じですね。「アイマイモコ」は追っかけの部分が無くなっててちょっと不思議な感じ。「Melty night」はジャズ風のアレンジがかっこよかったです。ライブツアーのときと同様椅子に座るシーンもありました。

お便りコーナー

いのりんが真ん中の椅子に座ってお便りコーナー。普段バンドとどんな話をしているかとか、大人になってできるようになったこととか話していました。今回入ったバイオリン担当の方がちょっとおもしろかったなぁw いのりんはペンライトを自動制御するのをやってみたいとのことです。そういえばいのりんが出演していた「魔法少女育成計画」のイベントでも自動制御のペンライトを使っていたような? 実現したらこれまた今までに無い光景が見られそうですね。

後半戦

後半戦最初の曲は「アコースティックでやって欲しい曲アンケート」で1位になった「三月と群青」!イントロがカノン風にアレンジされている上にキーボードとバイオリンのみというシンプルな構成でした。この曲はアウトローがライブ向けにアレンジされててギターソロバトルなどが印象深い曲ですが、また一段と心に刻まれる曲となりました!続いての「HELLO HORIZON」も1コーラス目はギターのみの弾き語りアレンジ、そこから一気にパートが増えて疾走感あふれる曲に仕上がっていました。「旅の途中」は間奏でいのりんの手拍子に合わせてクラップ。いのりん自身マラカスやタンバリンを持って鳴らす曲もありました。声出しする曲は最後の最後まで無かったのでクラップがメインでしたね。

本編最後の曲は「harmony ribbon」!!!先にも書いた通り、名古屋の思い出といえばharmony ribbonのリリイベ!まさかここで聴くことができるとは!思わず目頭が熱くなってしまいました!!! そしてここでついに声出しが!!! アコースティックでもラララを歌うパートは健在!問題はここまで声を出す曲が無かった、それどころか今日は飯屋の注文と物販でしか声を発していなかったため、あまり大きな声で歌えなかったのがちょっと残念。いきなり声を出そうとして喉にかなりのダメージが来ましたw

アンコール

アンコールで今年のライブツアーが発表になりました!今年は更に規模の大きなツアーになったようですね。最後の曲は「Lucky Clover」!いのりん曰く、これはいのりまちの曲だと思っているとのこと。SMA時代のいのりまちはシンボルがクローバーでしたからね。序盤に比べるとみんな段々スイッチが入ってきたのか、終盤はかなり盛り上がりました! 今回は初めての試み尽くしで新鮮だったなぁ。

ライブ終了

いのりまち町民集会愛知公演無事終了しました!次はライブツアー6都市7公演ですね。

恒例の特典も貰いました!これなんだろう?

-水瀬いのり, 水瀬いのり
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【水瀬いのり】 バジリスク ~桜花忍法帖~ 「ラジリスク新章〜甲賀・伊賀忍放送〜」公開録音&第14話先行上映会 参加レポート

ラジリスクの公録に行ってきました! 4月最初のいのりんイベントです!‪ 山野ホール到着。初めての会場です。さて、どこから入ればいいのか…… なんかアンフィシアターなどを彷彿とさせる建物ですね。 と思っ… 続きを読む

驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た! 観てきました

劇場版ダーウィンが来た!のナレーションにいのりんがキターーー!!! ダーウィンが来た!と言えば「マヌ〜ルのゆうべ」に既に出演しているわけですが、今回ついに劇場版のナレーションへと進出したわけですね。近… 続きを読む

no image

水瀬いのり 2ndアルバム発売決定!Inori Minase LIVE TOUR 2018 BLUE COMPASS 開催決定!

メロフラで発表があったいのりん2ndアルバムとツアーの詳細が出ています。 Inori Minase LIVE TOUR 2018 BLUE COMPASS 水瀬いのり OFFICIAL WEB SIT… 続きを読む

【水瀬いのり】 Inori Minase LIVE TOUR 2019 「Catch the Rainbow!」 in 大阪 参加レポート

去年の「BLUE COMPASSツアー」から1年。今年もツアーの季節がやってきました!しかもツアー初日は地元大阪での開催!張り切って物販に挑みました! 7時前ぐらいにグランキューブ到着!既に長蛇の列…… 続きを読む

干物妹!うまるちゃんR 宴・THE REVIVAL 〜導かれし者たち〜 参加レポート

久しぶりのいのりんイベント!てなわけで行ってきました。 よみうりホールはのんのんびよりのイベントのとき以来だなぁ。 フラスタがいっぱい!ちびキャラかわいい! 開演前ならステージの撮影は可能とのことで撮… 続きを読む