Zen-Ichi

半透明、導入

投稿日:2001年4月28日 更新日: 投稿者:

— MNA —

自機のシャドウに半透明を導入しました。一応今まで仮に使ってたりしたのですが、それを全ての機体に適用。処理的にもこれぐらいなら全く問題ありません。 ほかにも途中参加で同機体のときは2Pカラーが出てきますが、最初に同時発進した場合はそうならなかったバグがあったので修正しました。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

拡大縮小ルーチン

— MNA — これから演出などで頻繁に使うと言うことで、拡大縮小のルーチンを大幅に高速化しました。まあ今までが適当過ぎただけですが(^^;

no image

かすり粒子

— MNA — かすったときに飛び散る粒子の動きに手を加えました。ついでに半透明もかかっていて見た目もかなり綺麗になりました。

no image

不正終了

— MNA — ALT+F4で終了したときに不正な処理が出ていたのを修正。以前からわかっていたのですが、正規の終了手順?以外でいきなり終了された場合、いろいろ問題が起こっていた… 続きを読む

no image

新ゲージサイズ

— MNA — さすがに大きすぎたと言うことで少し小さめに。 さらに応急処置として半透明をかけることにしました。 これでだいぶマシになったと思います。 今回の夏コミ版では申し訳… 続きを読む

no image

ルーチン高速化

— MNA — またまた描画ルーチンを高速化!一部を最適化がかかりやすいように書き換えました。でも本編ではほとんど違いが分かりません(^^;