— MNA —
最近のビデオカードにはModeXの無いものがあるということで、使用可能な解像度の列挙ルーチンを作りました。万一ModeXが使えない場合は別の解像度で代用できるようにします。
更にメニュー画面で接続されているジョイスティックの名前が表示されるようにしました。数字とアルファベットしか表示できないため、日本語が使われていると化けてしまいますが(^^; 作者本人はジョイスティックを所有していないので画面写真は友人に協力して頂きました。
投稿日:2000年4月12日 更新日: 投稿者:MNA
関連記事
— MNA — ALT+F4で終了したときに不正な処理が出ていたのを修正。以前からわかっていたのですが、正規の終了手順?以外でいきなり終了された場合、いろいろ問題が起こっていた… 続きを読む
— MNA — いよいよ決戦の日です! コミケ3日目!サークル参加の日! 3回目ともなれば、やるべき事はほぼわかっていますので設営は非常にスムーズに進みました。 知り合いのサー… 続きを読む
— MNA — 提出に追われて殴り書き状態だったソースの大改革をはじめました。すぐに終わるかなと思っていたのですが、修正個所が予想を遥かに上回る多さ(^^; 時間が無いからと言… 続きを読む