— MNA —
学内発表が迫っているということで気を緩めず今日もプログラム。ボムのエフェクトを作ってみました。ボムはグラビティボムで敵や弾を引き寄せるんですが、視覚的にもわかりやすくするために粒子?みたいなものを吸い込ませています。ちなみにこの粒子に攻撃判定及び弾消し判定はありません。
ほかにも快適にプレイするために、ゲームオーバーなどの場面をキャンセル可能にしました。これでテストプレイの時もスピーディーにプレイできます(笑)
投稿日:2000年4月6日 更新日: 投稿者:MNA
関連記事
— MNA — 何気にニコニコで検索してみたら凄い動画が上がっていることに気づきました!!! なんと、昴で1億オーバー!!!凄すぎる・・・ ここまでZen-Ichiを研究してい… 続きを読む
— MNA — リプレイずれチェックをさらに強化。 また、ずれが発生したらその場で画面が赤くなるようにしました。 組み込み後、故意にずれを発生させて動作を確認。 いやはや、これ… 続きを読む
機体別ハイスコアデータ機体別ハイスコアデータをファイルに書き出す機能をつけました。ゲームを立ち上げるたびに画面上部に表示されているハイスコアデータを書きかえるかはまだ未定なのですぅ。機体によって理論値… 続きを読む