Zen-Ichi

不正終了

投稿日:2001年1月11日 更新日: 投稿者:

— MNA —

ALT+F4で終了したときに不正な処理が出ていたのを修正。以前からわかっていたのですが、正規の終了手順?以外でいきなり終了された場合、いろいろ問題が起こっていたようです。実害は無いとは言え、カッコ悪いので1日かけてプログラムを追いつづけました。

悪魔は複雑怪奇に成長してしまった、メッセージフックシステムにあったようです。外側からこちらの意図した手順でインスタンスを消去すれば問題無いのですが、強制的に送り込まれたWM_CLOSEをチェイン内部で処理しようとすると、自分自身が消滅のときにコンテナのサイズが変わってしまい、その瞬間落ちていたようです。わかってみれば単純なことでしたね(^^;

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

当たり判定

— MNA — クラスを大幅改装したついでに当たり判定用のルーチンも新たに作り直しました。実は今まではかなり適当に判定をつけていた(爆)のですが、これからは各パターン事に何個で… 続きを読む

no image

リプレイずれ

— MNA — 今回は数名の方にリプレイを送ってもらい、それをもとに調査を行っていました。 しかし、これには落とし穴があったのです・・・ リプレイずれが起きて、かさらさまに途中… 続きを読む

no image

ジョイスティック中心地

— MNA — 一部のジョイスティック環境にて不具合が発生したのを修正。レバーの値は最小値を-100、最大値を+100に設定したとすればニュートラルは0となるのが正常です。実際… 続きを読む

no image

巨大画像

— MNA — なんとここに来て描画ルーチンに致命的なバグ発見!ある一定以上の幅の画像を一気に表示しようとするとおかしな表示になってしまうのです。原因はすぐにわかりましたが、あ… 続きを読む

no image

左右スクロール

— MNA — 以前から画面が狭いと言う意見があったので、縦シューではおなじみのちょっとだけ左右にスクロールを導入しました。本当にちょっとだけなのですが、これだけでも空間の広さ… 続きを読む