Zen-Ichi

VGAモード

投稿日:2002年9月10日 更新日: 投稿者:

— MNA —

320*240が表示できない場合の対策を組み込みました。この機能自体は開発当初から入っていたんですけど、たまに動作しない環境があったんですね。 と言うのもとりあえず最初にそのグラフィックボードの持っている画面モードを列挙して、320*240*8が無ければ640*480で起動、と言う風にしていたのですが、表示できない癖に「表示できるよん♪」と嘘を返すボードがたまにあるのです。

先日Win2000SP3をインストールしてからついにうちのノートも嘘つきになってしまいました(泣)まあ良い機会と考えて、対策を強化することに。 調べていくうちに、プライマリサーフェスの作成などまでは問題無く進むけど、 Bltは失敗すると言うことが判明。 と言うわけで320*240に切り替えた場合は、ためしに一度Bltをやってみて失敗したら640*480に切り替え、拡大した物を表示することにしました。 すると見事成功。 これで大丈夫・・・かな? Bltも嘘を返すボードとか無ければ・・・。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

秋葉原開発会議

— 優輝幸司 — 今日は、MNAさんがイベントのため東京に来る。という訳で秋葉原で、半年ぶりに再会!マクドナルドでZeN-IchI開発の打ち合わせをたっぷり2時間くらい。あとは… 続きを読む

no image

Windows予約色

— MNA — リプレイデータの収録フレーム数の都合や永パ防止のためにボスの自爆を追加。フォントも影付きのものに描き直しました。 自機などのパレット関係を最適化。今まで結構適当… 続きを読む

no image

ゲーム禁止

— MNA — そう言えばギリシャで全ての電子ゲームが禁止されてるらしいですねぇ。アテネオリンピックのときが楽しみです。

no image

コミケ2日目

— MNA — コミケ2日目。いよいよ決戦です!今回は諸般の事情により、少し販売開始が遅れましたが、それでも無事完売することが出来ました!お買いあげになってくださったみなさま、… 続きを読む

企画外グラフィック

— 優輝幸司 — 今回は、1面の浮遊プレートに付ける部品を送る。これもMNAさんの企画外だけど、前々から追加したいと思っていたので。しかしこの1面が一番グラフィック的には質が高… 続きを読む