Zen-Ichi

PS/2が無い!

投稿日:2002年8月24日 更新日: 投稿者:

— MNA —

今日は新ノートが届く! と言うことで体制を整えました。 Windows2000も無事発掘。あのよく光るCDは判別がしやすくていいですね(笑)ノートは夕方に配達を指定してあるので、午前中は予定通り、おジャ魔女どれみドッカ~ンのミュージカルを見に行きました。幸せ気分に浸りつつ、途中でいろいろ用事を済ませ、帰宅。 しばらくしてノートは無事届きました。

電源を入れ、早速HDをフォーマット。哀れなりWindowsXP。 でもやっぱり使い慣れたWin2000のほうがいいんですよ・・・いつもなら一波乱あるのですが、特にトラブルもなく、無事インストールも終了しました。 長生きはするものです。使ってみた感想としては、(数値の上では)以前使っていたデスクトップとほぼ同じなのでとても快適です。画像を開くのに3分以上かかる前のノートとは大違いです。 ATA100様々!? 3Dもあまり期待していませんでしたが、ノートとしては許せるレベルで動いてくれます。 オブジェが増えてくると途端に重くなりますが。

そんなわけで、しばらくはデスクトップ代わりになってくれそうです。 しかし!それにはPS/2が無いという壁を突破しなければならないのでした

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

突然の誘惑

— MNA — 今日から会社。かなり鬱。 しかもなぜだか自転車のタイヤがパンク! ますます鬱なのでフレックスで定時前に逃走。 帰りにビックカメラに寄ってパンクを直すことに。 直… 続きを読む

no image

メモリリーク検出

— MNA — ついに3月も終わりですねぇ・・・提出が刻一刻と迫ってきています。 先日5時間ぐらいずっと動かしているとなぜかファイルが読めなくなると言う現象が発覚したため修正し… 続きを読む

no image

ロースペックも

— MNA — メモリの使用効率を大幅アップ。今まで機械的に生成していたデータをある程度手動に換えることによってメモリの無駄を抑えました。これでスワップなどが起きる確率が少しは… 続きを読む

no image

シールドゲージ

— MNA — シールドゲージのアニメーション関連をもう少しマシにしました。やはり一気にアイテムを回収したときとか違和感がありましたので。また、内部の数値だけでなく、画像の方も… 続きを読む

no image

隕石効果音

— MNA — 折角隕石が登場したので効果音もそれらしいものを追加! 爽快感さらに倍増です!自機に関する演出が追加されたので、シールドやオプションの出現、及び消滅の仕方を調整し… 続きを読む