— MNA —
Windows2000ではリプレイデータがおかしくなっていることに気づきました。原因はすぐに判明。よく見たらファイルのオープンモードがテキストモードになっていました。それでも9X系では何も問題なかったのに・・・さまざまな環境でテストすることの重要性を改めて実感しました。
投稿日:2001年2月27日 更新日: 投稿者:MNA
関連記事
— MNA — 2ボスに縮小ルーチンを乗せて、雲に沈んでいく場面を作成。しかし普通のスプライト表示ならともかく、拡大縮小ともなるととたんに面倒になってきます。昔の手探り状態のこ… 続きを読む
— MNA — コミケ3日目はサークル参加です。 今回は意外と涼しくて会場内も過ごしやすかったですね。 去年は湿度が高かったからなぁ(^^; また、毎度の事ながら直前の告知にも… 続きを読む
— MNA — なんかメモリ消費量が異様に多いと思っていたらスプライトルーチンの共有するべきテーブルが各スプライトごとに作られてた(^^;と、言うわけで早速修正。メモリ消費量が… 続きを読む
— MNA — 来ていただいた皆様、ありがとうございます。 今回はあんまり寒くなくて実にいい感じでしたね。 いつもこれぐらいなら過ごしやすいんだけどw 来年はサークルのHPとか… 続きを読む