Zen-Ichi

Zen-Ichi 高解像度化 途中経過 その1

投稿日:2009年5月14日 更新日: 投稿者:

— MNA —

ようやく作業時間が取れたので今Zen-Ichi高解像度化に向けていろいろ変更中!

とりあえずはこれまで使用していた画像データを単純に2倍に拡大したものを表示させるテストを行っています。
当然画像の読み出しサイズや表示座標など膨大な量のコード変更が必要になるので結構大変・・・
特に初期の頃に作ったステージは後々の変更に弱い作りになっているので大変さも倍増。
今作ったらこんな構造にはしないのになぁ・・・と過去の自分を恨みつつ置き換えてますw

なんとか動き出した・・・
けど自機など、一部のオブジェ以外はまだ座標の調整が終わっていないのでこんなことになっちゃってますw
先は長い。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

神威

— 優輝幸司 — この日記を読んで頂いている方々から、「今ごろっ!?」とお叱りを受けそうですが、今日初めて「神威」をプレイしました。1年前の夏コミにMNAさんのノートで見た時以… 続きを読む

no image

PS/2が無い!

— MNA — 今日は新ノートが届く! と言うことで体制を整えました。 Windows2000も無事発掘。あのよく光るCDは判別がしやすくていいですね(笑)ノートは夕方に配達を… 続きを読む

no image

雑魚大量降下

— MNA — 2面の敵回し用の雑魚を動きだけですが、追加しました。 作った本人が言うのも何ですが、2面は1面に比べると、敵が上から出てくる物がほとんどでどうしても退屈になりが… 続きを読む

自機を縮小

— MNA — かすり正式導入に伴い、自機が一回り小さくなりました。ピッコリピッコラ小さくな~れ!(笑)オプションやショットの発射位置も全て修正。結構大変でした。 1面の後半で… 続きを読む

no image

自作PC完成?

— MNA — PCのケースが届きました! 早速を組んでいきます。初めてでよくわからなかったのでかなり適当にネジをつけたりして、なんとかPCの形になりました。そして電源ON!・… 続きを読む