Zen-Ichi

Zen-Ichi 高解像度化 途中経過 その1

投稿日:2009年5月14日 更新日: 投稿者:

— MNA —

ようやく作業時間が取れたので今Zen-Ichi高解像度化に向けていろいろ変更中!

とりあえずはこれまで使用していた画像データを単純に2倍に拡大したものを表示させるテストを行っています。
当然画像の読み出しサイズや表示座標など膨大な量のコード変更が必要になるので結構大変・・・
特に初期の頃に作ったステージは後々の変更に弱い作りになっているので大変さも倍増。
今作ったらこんな構造にはしないのになぁ・・・と過去の自分を恨みつつ置き換えてますw

なんとか動き出した・・・
けど自機など、一部のオブジェ以外はまだ座標の調整が終わっていないのでこんなことになっちゃってますw
先は長い。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

データ圧縮ルーチン

— MNA — ののの所属のピカ中氏より(最近ネットはじめたらしい)データ圧縮ルーチンが届きました。「せっかく作ったからこれを使えぇ!!!」とのことなので早速実験。いきなりバグ… 続きを読む

no image

誕生日

— MNA — 本日で2X歳となってしまいました。そろそろ歳は取りたくないもんですね(^^;今日は効果音を多数追加。今まではボムの発射音やヒット音が無くて寂しかったのですが、い… 続きを読む

no image

秋葉原トライ・会合

— MNA — 今後の相談のため、優輝さんと秋葉のトライで会いました。トライでは参考に怒首領蜂大往生と斑鳩を見ていただきました。どちらもなかなか好評だったようで、今後どう影響を… 続きを読む

シャドウエフェクト

— MNA — 本日はエフェクト追加~。エネルギーのストックがあるときは自機のシャドウが出るようにしました。オーラをまとっているようでかっこいいかも? プログラム方面では今回の… 続きを読む

no image

若干高速化

— MNA — 描画ルーチンを若干高速化。ループの終了条件を改善することが出来ました。