Zen-Ichi

コミケ1日目

投稿日:2000年12月29日 更新日: 投稿者:

— MNA —

本日はコミケの1日目です。でも今日はいろいろと用があるので会場までは行きませんでした。とりあえず優輝さんの最寄駅まで、出来あがっているはずのジャケットを受け取りに行ったのですが・・・なんとここに思わぬ盲点が!連絡を入れようとしても公衆電話からでは非通知扱いになるらしく、電話が繋がらないのです。(ちなみに携帯は未だに所持していません。)さて困った。そこで幕張に飛ばされた某友人の携帯に電話し、そこからかけてもらうことにしました。この作戦はうまく行ったようで、ジャケットを無事受け取ることが出来ました。

殺風景な?CD-Rに豪華なジャケットが入り、一気に製品版っぽくなりましたね(^^)その後、友人にも会い、オフ会も終わり、委託先のサークルへの搬入も終わり、やることも全てこなして帰路につこうとしていたそのときです。運命は無事に物事を終えることを認めてくれませんでした。なんと小田急が踏み切り事故で止まってしまったのです!仕方が無いので委託先のサークルのメンバが泊まっているホテルに泊まって無事に朝を迎えることが出来ました。いやー徹夜にならなくてよかった(^^;まさに不幸中の幸いです。

-Zen-Ichi
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

思い立ったが吉日

— MNA — 突然WAVEでもBGMを鳴らせるようにしよう!と思い立ちました。最近はそうしているゲームも増えてきたようですし、対応してもいいかなと。制作者本人もMIDI環境が… 続きを読む

no image

国会議事堂

— 優輝幸司 — かなり前、沙恵希さんにモデリングを協力してもらった、国会議事堂がついに日の目を見ました。まだテストだけど、世界観を出すにはとても良いオブジェになりました。 た… 続きを読む

オーラ巨大化

— MNA — フィーバー状態をもっとわかりやすくするために、フィーバー時のオーラを巨大化。さらに終了前には効果音を鳴らすと言うのを追加してみました。オーラは見辛いという意見が… 続きを読む

Zen-Ichi フルカラー化について

— MNA — 前回の冬コミで頒布したZen-Ichiフルカラーテスト版ですが、皆さん楽しんでいただけていますでしょうか? Zen-Ichiの開発が始まって早8年。 当時の一般… 続きを読む

no image

国際化

— MNA — ZeNIchIついにインターナショナル化!? http://www.demoland.co.kr/game_list/list_view5.html?num=2… 続きを読む