Zen-Ichi

体内時計

投稿日:2002年8月4日 更新日: 投稿者:

— MNA —

昨日はいつの間にか寝ていたようなのですが、体内時計によって早朝に目覚めました。そしていつもどーり、おジャ魔女どれみドッカ~ンを鑑賞、マイナスになっていた気力がある程度回復。気を取り直して、フリーズするまでのわずかな時間に LAN経由でコツコツとバックアップ。

仕方が無いので昔使っていたノートで開発をすることに。しかし、当時としてはハイスペックだったノートも今となってはかなり遅いです。 しかも、これで開発していた頃に比べると、ソースも画像も規模が遙かに大きくなっています。画像を開くのに2~3分、フォトショップでスクロールさせると描画をしていっているのが見えるほど遅いのです・・・ まあ、開発出来ないよりマシと自らを奮い立たせ、コミケにはなんとか間に合わせるようにします。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

シューティングツクール

— MNA — 仕事中に新しい案が浮かびました!敵の配置方法の改善方法です。今回のゲームはスクロール依存ではないのでシューティングツクールのような配置方法は使えないかと思ってい… 続きを読む

no image

Windows98SE

— MNA — 何を思ったかノートを買って来ました。いつでもどこでも思いついたらすぐにコーディングできるようにと言うのと、コンパイルの速度を少しでも上昇させたかったからです。こ… 続きを読む

no image

パレット最適

— MNA — 画像データの統合&パレットの最適化を行いました。今までは自機などのデータ、敵のデータ、爆発のデータと言う風に各カテゴリごとにファイルを分けていたものをひとつのフ… 続きを読む

コミックマーケット72 開催!

— MNA — 毎度のことながら当方、遠出すると何故だか体調を崩しやすいです。 ご多分に漏れず今回もコンディションがイマイチで電車の中ではちとヤバイ状況に(^^; まあ本人も慣… 続きを読む

デバッグモード

— MNA — 当たり判定の表示ルーチンを作ってみました!実際に枠で表示されるのでかなりわかりやすくなりました。で、表示してみて意図した場所とだいぶ違うところに判定がついている… 続きを読む