Zen-Ichi

ダブルゲージシステム

投稿日:2002年5月29日 更新日: 投稿者:

— MNA —

昨日の段階からさらにアイディアをまとめ、ダブルゲージシステムを作ってみました。弾の速いこのゲームで1発死はちょっとあんまりなので、シールドを付けることに。しかし、もっとシビアさも欲しい!と言うことでシールドは最大1枚までしか貼ることができません。またシールドゲージとボムゲージを貯めるアイテムは別々となりました。

簡単に説明すると、通常時に敵の出すアイテムではシールドゲージが貯まります。そしてゲージが満タンになったとき、シールドが無ければ、シールドゲージを消費してシールドを貼りなおすことができます。更に、シールドがあるときにシールドゲージが満タンになると、しばらくの間、倍率がフルになり、かつ敵の出すアイテムがボム回復アイテムとなります。とりあえずフィーバー状態と呼んでおきます(笑)

このシステムだと作った本人も最高得点パターンがわかりにくくなり、リプレイを見る楽しみも増えます(笑と言うわけでこの方向で行きますのでお楽しみに!

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

待ち合わせ

— 優輝幸司 — 今日は、MNAさんが東京ゲームショーや同人イベントの為、東京に来るので、ZeN-IchIの打ち合わせもする予定。ゲームショーの後に秋葉原で会う予定。時間は私が… 続きを読む

コミックマーケット70 開催!

— MNA — コミケ3日目はサークル参加です。 今回は意外と涼しくて会場内も過ごしやすかったですね。 去年は湿度が高かったからなぁ(^^; また、毎度の事ながら直前の告知にも… 続きを読む

no image

フルスクリーン切替

— MNA — ごく一部の環境でフルスクリーンにうまく切り替わらなかったようなので対策を施しました。ログを取って原因を調べた結果、うまく行かなかったのはWindowsのメッセー… 続きを読む

no image

PCが起動せず。

— MNA — 先日壊れたキーボードは保証書があったので、そのまま修理に出すことに。 これでひとまずは安心と言うことで、家に帰ってみると・・・ ななななんと!PCが立ち上がらな… 続きを読む

no image

座標読み出し

— MNA — なんだか違和感があるなぁと思っていたら、なんと破片の読み出し座標がずれていました。いつぞや画像データに変更を加えたときになってしまったようです。