Zen-Ichi

Win2000

投稿日:2001年3月14日 更新日: 投稿者:

— MNA —

いろいろと新しいルーチンを組み込んでいるうちにまた謎なバグにぶつかりました。 Win95では問題なく動いているのにWin2000では落ちてしまうのです。しかも自機が出てきた瞬間です。これには参りました。仕方なくずっとプログラムを追っているとなんとまたまたメモリの初期化を忘れていた部分を発見。出現していないキャラの処理を行おうとして落ちてしまっていたようです。

今まではたまたまその部分のメモリに0あたりが入っていたようでうまく動いていたようなのですが、いろいろとルーチンが入ってその場所が0でなくなってしまったようなのです。 OSによって動作が微妙に異なったりするので注意が必要ですね。 2000はその点バグが浮上しやすく設計されているらしいです。(多分)その前に初期化ぐらいちゃんとやらないといけないですね(笑)

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

コンティニュー実装

— MNA — コンティニューを実装してみました。まあ遅かれ早かれ実装することになるのでちょうど良い機会です。実装自体は簡単・・・と思いきや、また今まで適当だったしわ寄せが・・… 続きを読む

no image

PS/2が無い!

— MNA — 今日は新ノートが届く! と言うことで体制を整えました。 Windows2000も無事発掘。あのよく光るCDは判別がしやすくていいですね(笑)ノートは夕方に配達を… 続きを読む

no image

バグフィックス

— MNA — 再びピカ中氏よりバグフィックス版のプログラムが届きました。今度は大丈夫みたい。 BMPの圧縮率はなかなか高くて良い感じです。BMPに限らずリプレイなどの圧縮にも… 続きを読む

no image

PC-9801購入

— MNA — これって本当に開発日記なのかなぁ・・・ 雑記のような気もしてきました。 そして、今日も開発とは関係無しです(笑)先月PC98を買ったんですよ。486互換の古い奴… 続きを読む

no image

シールドゲージ

— MNA — シールドゲージのアニメーション関連をもう少しマシにしました。やはり一気にアイテムを回収したときとか違和感がありましたので。また、内部の数値だけでなく、画像の方も… 続きを読む