Zen-Ichi

メモリリーク検出

投稿日:2000年3月31日 更新日: 投稿者:

— MNA —

ついに3月も終わりですねぇ・・・提出が刻一刻と迫ってきています。

先日5時間ぐらいずっと動かしているとなぜかファイルが読めなくなると言う現象が発覚したため修正していました。直しては5時間ぐらいプレイしつづけて、直ってなかったらまたやり直して・・・と不毛なことを1日中やってました(笑) とりあえずこのバグは直ったみたいです。

それに伴い、ライブラリのメモリリーク検出ルーチンを強化しました。ゲームは何日でもちゃんと動いていなければいけません。ですから少しのリークも許されないのでインスタンスはちゃんと管理しておきましょう。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

祝!Zen-Ichi 20周年

Zen-Ichi完成版を頒布したコミケット67からついに20周年となりました! ささやかなお祝いとしてサークル結成から完成版までの道のりを振り返る記念動画を作りました。 是非チャンネル登録していってく… 続きを読む

ノートPC

— MNA — あれから何も問題が起きず、問題が無いように思えたノート。 (音を連続で鳴らすとおかしくなる現象があったけど・・・) しかし、思わぬ落とし穴が! Win2000S… 続きを読む

no image

半透明ルーチン

— MNA — これから何かと出番が多くなってきそうな半透明ルーチンの汎用性をさらにアップしました。複数のテーブルを簡単に作成、保持、使用できるようにしました。と言うかなんで今… 続きを読む

no image

18切符

— MNA — 大阪へ戻っても寮が閉まっているので、18切符で徳島へ直接帰省することに。 16時間かかりました(^^;

no image

雑魚撤退

— MNA — 敵が目標を失ったとき、つまりうまい具合に?ふたりとも途中参加の機体を決めている状態のときに、動きが変になるのを修正。わかっていたことなのですが、途中参加の機体セ… 続きを読む