Zen-Ichi

Zen-Ichi フルカラー化について

投稿日:2009年5月13日 更新日: 投稿者:

— MNA —

前回の冬コミで頒布したZen-Ichiフルカラーテスト版ですが、皆さん楽しんでいただけていますでしょうか?

Zen-Ichiの開発が始まって早8年。
当時の一般的なマシンスペックではZen-Ichiでやっているような大量のオブジェクト、半透明バリバリなどをグラボの仕様に振り回されず実装するにはローレゾ256色しか選択肢はありませんでした。
しかし時は流れ、VGAサイズでフルカラーのゲームを処理できるぐらいのマシンは誰しもが所有する時代となりました。
そんなわけでZen-Ichiハイスペック化第1段としてまずはフルカラー化を行ったわけです。

では、その効果のほどを実際に見てみましょう。
左が256色版、右がフルカラー版です。

↑雲の半透明が綺麗になっていますね。
256色では半透明はパレット内に存在する一番近い色を使用するので、グラデに弱かったり、変な色になったりしていました。
フルカラーではもちろんそんなことはありません!!!

↑これはもう一目瞭然!!!
色数が足りなくて潰れていた雲のグラデが綺麗になっています!!!

Zen-Ichiハイスペック化第1段はほぼ完了!!!

次はお待ちかねの高解像度化です。
QVGAサイズだった画面をVGAサイズにします。
これで大幅な画質のアップが見込まれますよ☆

ちなみに解像度は上がってもオブジェクトの比率は変わらないので画面は狭いままですw
ご了承ください。

256色版を持っている人も持っていない人もこれからの展開を楽しみにしていてくださいね☆

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

斑鳩

— MNA — 目的のイベント当日! このイベントは即売会と合宿があるのですが、即売会終了後の合宿がはじまる前に秋葉に寄り、斑鳩をGET! でもDC本体はまだ仕入れてないのでし… 続きを読む

公式ウェブサイトをリニューアルしました!

長らく更新が滞っていたウェブサイトですが、この度完全WordPress化し、作品のページとブログを統合しました。これにより迅速な更新が行えるようになると思います。 一新された内容をご紹介! Zen-I… 続きを読む

no image

敵機増加

— MNA — 二人用のときは敵が増えるようになりました。もちろんちゃんと予めどちらがどの敵を破壊するかなどを決めておくなどの協力プレイをしないとボーナスなどをうまく取ることが… 続きを読む

no image

主砲アニメーション

— MNA — 5ボスの主砲のアニメーション強化・・・と言うか第一形態以外はアニメーションルーチンが入ってませんでした(^^;

no image

朱雀のホーミング

— MNA — 朱雀のホーミングが賢くなりました! 自機より下にいるものや、横にいるものを優先して狙うように改良しました。ミサイルなどは狙わないようにしたりなど、よりファジーな… 続きを読む