Zen-Ichi

Cバス用LANカード

投稿日:2000年3月24日 更新日: 投稿者:

— MNA —

ずっとPC98とノートが物理的に繋がっていない不便な状態が続いていましたが、本日日本橋にてLANカードを購入してきました!なんかCバス用のは異様に高かったです。 1000円くらいのLANカードが並ぶ中、これだけ8000円・・・とりあえず安全性を重視して、説明書もドライバもついていたそれを買いました。

部屋に戻って早速接続! と、思ったら98のほうはなんかいろいろ競合しているらしくてSCSIがうまく動きません。LANのほうは適当に設定をいじくりまわしてなんとか認識させました。結局調べて行くうちに標準搭載のモデムが競合の原因とわかったので引っこ抜いて事無きを得ました。(ISDNを使っているので問題無しです。)

しかしLANってほんとに便利ですねぇ。今まではソースだけをフロッピィなどで運んでいましたが、これからはワークスペースごとごっそり移動できます。開発効率も更にアップ!?

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

ボーナスの種類

— MNA — ボーナスの種類が画面上部に表示されるようになりました。中央に表示されているのが、ボーナスの種類です。右側に表示されているのが倍率と有効フレーム数です。ボーナスを… 続きを読む

no image

出雲

— MNA — 雲から出てくる中型機を調整。出現パターンを何通りか用意することでプレイヤーを驚かせられるといいですね(笑)

no image

バグ潰し

— MNA — 自機が消滅したときにまれに落ちるバグが混ざっていたのを修正しました。この修正を行うに伴い、関連する部分のソースを整理しました。スコア入力のあたりも昔企業提出のた… 続きを読む

1面雑魚

— MNA — 1面の雑魚が正式画像になりました。この他にもいろいろなバリエーションが用意されています。ちゃんと飛んでいる方向によって向きを変えるので行動が視覚的にわかりやすく… 続きを読む

no image

パーツ相性問題

— MNA — 会社から帰った後、どのパーツが悪いのか検証するために友人の家へ。一つずつパーツを交換して調べていきます。一番怪しい!?と思われたグラフィックボードは問題無しでし… 続きを読む