— MNA —
何を思ったかノートを買って来ました。いつでもどこでも思いついたらすぐにコーディングできるようにと言うのと、コンパイルの速度を少しでも上昇させたかったからです。これで快適に開発!と思いきや初回の起動でいきなりエクスプローラがフリーズ! Windows98SEってこんなに不安定なのか!?ほかにもサウンドを鳴らすと止まってしまうなど不具合が続出!やはりノートは開発には向かないのかなぁ・・・
投稿日:2000年3月4日 更新日: 投稿者:MNA
関連記事
— MNA — 途中でゲームオーバーになってしまうと、例えハイスコアに到達していてもスコア入力画面へ行けないと言うバグがいつの間にやら混入していました。もちろん修正。滅多に見な… 続きを読む
— MNA — 昨日の件は変更が大きそうなので後回し・・・とりあえずボーナス画面の仕様を変えました。自機が定位置に移動するようになり、得点の入り方やボーナス計算などもちょっと変… 続きを読む
— 優輝幸司 — よく思い出すと、もうMNAさんに画像制作を頼まれてから、軽く1年過ぎてる。 MNAさんに出したメールも80通を越えたし。何百キロも離れたところの人と作品の制作… 続きを読む
— MNA — 敵を倒したときに現在かかっている倍率を表示するようにしました。視覚的にも得点が増えていることがわかって爽快感倍増です。今は仮フォントですが、いずれ倍率用のフォン… 続きを読む
— MNA — 以前から少しずつ進めていた画像の分割がようやく完了。 メモリ使用量の負担はかなり軽減されました。 さて、ここからようやく高解像度画像への置き換えと、月ステージの… 続きを読む