Zen-Ichi

怒涛の大量作業

投稿日:2001年8月8日 更新日: 投稿者:

— MNA —

残業+夜中まで開発で、毎日睡眠時間2時間状態。それでもなんとかマスターアップにこぎつきました。とは言っても当初の予定には程遠い、中途半端な状態になってしまいましたが・・・安心したのもつかの間、また困難が! Win2000との相性が悪いのか、Rドライブとの相性が悪いのか、ずっとRを焼いているとたまにセッションのクローズに失敗するのです。

こうなると再起動する以外無くなるようです。幸い、再起動後、再びセッションを閉じれば問題なく動くのでメディアが無駄になることはありませんでしたが。余計な時間を食ってしまいました(^^; それでは今回の変更点は細かいのが多いので、だんだんわからなくなってきました。と言う訳でここに、まとめて紹介します。日記の意味がありませんねぇ(^^;

●ランクの上昇度合いを調整。
ランクの上昇の仕方を抑えました。このままだと2面の後半にはランクがフルに上がってしまうからです。さすがにそれはちょっとまずいかなと思ったので・・・

●自機死亡時のアイテムを復活。
いろいろいじっているうちに何時の間にか消滅していた、自機死亡時のリカバーアイテムを復活させました。これで復活は楽になるはずです。

●昴のショットの威力を調整。
昴は張り付くと強いのですが、相手が縦に細長いものだと倒すのにかなり時間がかかっていました。それを解消するために、オプションからのショットの威力を大幅にアップしました!

●BGMを新しいものに入れ替えた。
今回のバージョンは全てM氏の曲に入れ替わっています。超あちょ~な曲をお楽しみください。

●シーン切り替え時のパネルを追加!
画面切り替えのパネルがバラバラに飛んで行くものにかわりました。

●破片がスクロールに流されるようになった。
破片がスクロールの速度にあわせて流れます。これで少しはリアル度も上がったかも・・・!?

●1面のプレートに装飾パーツを追加。
プレートの隅が少し寂しかったのが、かなり見栄えがアップしました。

●赤い破片を追加。
敵の色にあわせた破片も用意し、バリエーションが増えました。

●破片の種類を調整。
優輝さんの意見で破片の大きさや種類を調整しました。

●破片の動きを調整。
これも優輝さんと相談しつつ動きを改善しました。今までは使いまわしのルーチンとかでやっていたのですが、思い切って専用のルーチンを作り直しました。破片ひとつひとつが違った動きを出来るようになり、かなりいい動きになったのではないかと思います。

●敵が光るときの明るさを調整。
つい最近までずっとノートで開発をしていたのですが、デスクトップを新たに仕入れたので久しぶりにCRTで開発しました。すると・・・ぐわ!敵が光るとまぶしい! 更にボスが壊れかけになると赤いフラッシュが目にダメージを! うーみゅ、恐るべき状態になっていたのですね・・・液晶では全然気付きませんでした。このままでは目にやさしくないので、フラッシュ系の明るさを全て落としました。

— 優輝幸司 —

ついに、画像側の締めきりです(涙) なんとかCD-R量産直前までに、2面の大型機、細長戦艦、汎用戦艦、中型機を送る。ああ、なんてギリギリなんだ・・・。ごめんよMNAさん。 でも、先日送ったゲームのタイトル画面関係の画像と合わせて、少しの期間でけっこう完成度が上がった。やっぱり締めきりギリギリになると、スピードが違うねぇ(^^;

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

判定

— MNA — 中型機の仮絵導入に伴い、判定を付けなおしました。見た目より微妙に小さくなったので、激突することが少なくなったと思います。

no image

Win2000

— MNA — いろいろと新しいルーチンを組み込んでいるうちにまた謎なバグにぶつかりました。 Win95では問題なく動いているのにWin2000では落ちてしまうのです。しかも自… 続きを読む

no image

MIDI問題

— MNA — MIDIが鳴ったり鳴らなかったりという現象が起きていたのを修正。今まではMCIのlpstrElementNameにファイルの相対パスを指定していたのですが、詳し… 続きを読む

no image

新ゲージパネル

— MNA — 新ゲージパネルが出来上がったので仮搭載してみました。上にあった大きなゲージは消滅し、シールドゲージ、ボムゲージともに下の方にコンパクトにまとめられました。これで… 続きを読む

Zen-Ichi 高解像度化 途中経過 その3

— MNA — ようやく高解像度化の表示座標の調整が終わり、あからさまにおかしなところは無くなりました。 しかし、高解像度化作業はまだ終わったわけではありません。 下の画像を見… 続きを読む