Zen-Ichi イベント

初サークル参加!

投稿日:2001年8月10日 更新日: 投稿者:

— MNA —

本日はコミケ1日目!念願の売り子デビューの日です!朝は友人のサークルのジャケットをひたすら入れていて、またまた徹夜、しかも出発時間も大幅に遅れ、タクシーも道が混んでいてなかなか進みませんでした。なんとか9時前に会場に到着。その後、ゲートが閉じるギリギリに優輝さんと合流できました。

早速ブースの準備に取り掛かるのですが・・・チラシが机の上にてんこもり。まずこれを片付けるところからはじめました。その後、見本の提出と参加登録カードの提出。この手順は実は知らなかったので、もう少しで販売停止にされるところでした。危ない危ない(^^;

そうこうしている間に10時になり、会場に人が押し寄せます。前回は30枚を売るのにも苦戦、そして今回もまた体験版と言うことで、あまり数を用意していなかったのですが・・・全く予想外の展開で、次々と買っていってくれました。いやー、とても嬉しかったですよ。シューティングの島の威力を思い知りました。

そんなこんなであっという間に完売。まだ体験版にも関わらず、買っていってくれた方、本当にありがとうございました! そして、買えなかった方には本当に申し訳御座いませんでした。完成の暁にはもっと増量して持ち込みますです。売り子もなかなか面白いですねぇ。いろいろな人とお話も出来ましたし、お隣さんや他のサークルの人ともゲームを交換したりとか出来ました。もう病み付きになりそうです(笑)次回も受かるといいなぁ。

1日目終了後、学校を卒業して生き別れになった?友人たちと合流し、寿司を食べに行きました。その後、友人の家に戻り、8時間以上ノンストップで寝ました(笑)

— 優輝幸司 —

ついにやってきました。初めてのサークル参加! しかし浮かれている暇はありませんでした(^^; CD-Rは人類の科学技術の進歩のお陰でアッという間に100枚焼けましたが、ジャケットに入れる表紙の印刷が終わらない・・・。なんせフルカラーで200枚も印刷した事無いので、始めの一枚の印刷時間 x200を計算して、血の気が引きました(^^;

画質を落とさないギリギリの所まで速い設定にしても、間に合わなかったので、とりあえず朝までに出来た分のみ私が先に持っていく事に。後は、MNAさんが上に書いたとおり、ギリギリの入場でしたが、スペースを準備する時間はたっぷりあったので、3Dで想定していた通りにスペースの装飾が出来ました(^^)  昨日(木曜に)作った商品を張り付けるアクリルボードも問題なく、設営できてよかった。

初めての販売はドキドキものでしたが、近くのサークルさんの売り方などを参考に、初めてから30分くらいでコツを掴んできました。しかし、沙恵希さんに借りた、ノートパソコンの宣伝効果も抜群という理由もあったけど、まさか1時間もたたないウチに80枚ちかくも売れると思ってなくて売り切れに。後から沙恵希さんが追加分を持ってきてくれましたが、買えなかった方、本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m でも、色々とありましたが、今回の思い出に残るとても楽しいコミケになりました。

-Zen-Ichi, イベント
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

メンバー来訪

— 優輝幸司 — ついに、MNAさんが私の家に来ました。ゲームに関する打ち合わせは、時間の都合から2時間くらいしかできなかったけど、普段見せ会うことの出来ない私の3DCG環境や… 続きを読む

フィーバー時アイテム

— MNA — ボーナスモード(フィーバーモード)発動中は、倍率が振り切り、アイテムが大放出となり、そのアイテムを取るとボムが回復していきます。と言うわけで、通常時のアイテムと… 続きを読む

no image

国会議事堂

— 優輝幸司 — かなり前、沙恵希さんにモデリングを協力してもらった、国会議事堂がついに日の目を見ました。まだテストだけど、世界観を出すにはとても良いオブジェになりました。 た… 続きを読む

no image

拡大縮小

— MNA — 雑魚にも拡縮を適用。これで一応雲から飛び出す準備は整った・・・かな?

no image

サンが…

— MNA — いきなりキーボードが死亡。 「3」の入力が不可能に・・・ なぜに!?(T_T) またまたコーディングに支障が・・・。