Zen-Ichi

UNIXマシン

投稿日:2001年6月26日 更新日: 投稿者:

— 優輝幸司 —

近頃、MNAさんも自作マシンで苦労している様ですね。偶然か、私もかなり苦労してます。64BitOS+64bitCPUとは言え、200MHzの UNIXマシンでは、時代に遅れてしまうという事で、ZeN-IchIの画像を作ってる3DソフトをWindows版に移行することにしました。(余談ですがサブグラフィッカーの沙恵希はWin版のLightWaveです。ZeN-IchIの画像では最終的に5%程度の制作量になると思いますが)

それで、私が自作したマシンに新しいビデオカード(3Dやるには安物だけど)を付けたのですが、これがWin98ともの凄く相性が悪くて、Safeモードの嵐(汗) まぁ普段はWin2000しか使用しないので、良いのですが、その他のトラブルも重発して大変でした(^^; どちらにしても3DソフトのOSの移行だけで、高性能マシンが自作できる程の料金がかかったので、ZeN-IchIの開発も頑張らないとっ。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

増量

— MNA — 敵が大幅増量になりました! 特に戦車が大量に増えています。これでまた爽快感も増したかな?

no image

生成ファイル数

— 優輝幸司 — たまたま、今まで作成したファイルの詳細を調べてみた。すると、完成ファイルと作業ファイル、私が作ったホームページのデータも合わせて、Macだけでも1700ファイ… 続きを読む

no image

1.5倍!

— MNA — なんと描画ルーチンが約1.5倍(当サークル比)の速度にパワーアップしました! 今まではPentium166MHzでは大爆発で画面が埋まったりすると少し処理落ちし… 続きを読む

no image

リプレイデータ

— MNA — 以前改良したリプレイデータのフォーマットですが、ゲーム側の仕様を多少変更したため、またまた変更になりました。なんだか本編以外の部分で時間を割かれているような・・… 続きを読む

no image

ボス専用爆発音

— MNA — ボスの爆発音が通常の爆発音のままというのが寂しかったので専用の効果音を追加しました!最後の断末魔をお楽しみ下さい(笑)