Zen-Ichi

ボムの画像が完成。

投稿日:2000年4月14日 更新日: 投稿者:

— 優輝幸司 —

ついにボムの画像が完成しました! 今回はかなり派手な演出を狙ったつもり。60コマとデータサイズが大きくなってしまった(^^; 特に苦労したのは、イナズマの部分とマスクのアニメーションでした。画像は、ボムのアニメのうち途中の4コマです。

また、久しぶりにゲーム作成したファイルサイズを確認。現在は約3500ファイルで総データ量が私のハードディスクで230MB。と言うわけで、バックアップ用のMOは230MBから640MBに変更しました。

— MNA —

ついにボムが正式なものに置き換わりました! エフェクトの粒子や、発動前の状態も非常にかっこよくなりました。60コマに渡る大長編アニメーションをお楽しみに!
爆発の画像もリニューアルしました。

そしてついに本日は学内発表の日!。3Dのゲームが並ぶ中、2Dであれだけ人を集めることが出来たのには自分でも驚き(笑) 学校で使っている魔神はPentium166MHzとかなりロースペックなのですが、それで非常に多くのキャラを高速に表示し、しかもそれが自作の描画ルーチンでVRAM(または仮想VRAM)に直書きと言うことでその辺は高く評価されました。

その他にもプレゼンにおいてまずかった点など様々なアドバイスを頂き非常に参考になりました。企業向けプレゼンに向けてもっと練習を重ねていくつもりですぅ。

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

同じキャラ・2Pカラー

— MNA — パレット統合の効果もあり、色数に多少余裕が出たため、同キャラ導入&2Pカラーを導入しました。これで見間違うということは無くなると思います。

no image

マザボ

— MNA — 某マップより連絡がありました。どうやらマザーボードが死んでいたようです。新しいのを買った方が手っ取り早そうだったのでそうすることに。ついでにDDRにしようかと思… 続きを読む

no image

急ピッチ再開発

— MNA — GWの遅れを取り戻すために急ピッチで開発を進めています。新たにはじめから書き直したルーチンなどは前よりも動きがよくなりました(^^; ただでは転びませんよ~(笑… 続きを読む

no image

仕様変更に強い

— MNA — 今までもそうでしたが仕様がころころ変わる(爆)と言うことで仕様変更に強いファイルフォーマットを考案しました。この方法なら上位下位互換も多分簡単に保てるはずです。… 続きを読む

皇メインショット

— MNA — ついに最後?の機体「皇」のメインショットを公開! 最初は細いレーザーですがパワーアップすると極太になっていきます。敵をジュワーっとあぶる感じで使うことができ、常… 続きを読む