Zen-Ichi

フルスクリーン切替

投稿日:2000年4月13日 更新日: 投稿者:

— MNA —

ごく一部の環境でフルスクリーンにうまく切り替わらなかったようなので対策を施しました。ログを取って原因を調べた結果、うまく行かなかったのはWindowsのメッセージが飛んでくるタイミングにあることが判明しました。

環境によってWindowモードとフルスクリーンを切り替えた時にWM_ACTIVATEAPPが飛んでくる場合とそうでない場合があるのです。ほとんどの環境では切り替えの時には飛んでこないのですが、一部の飛んでくる機種では切り替え用のルーチンとACTIVATEAPPの復帰用のルーチンがぶつかってしまい、永久ループとなって強制終了がかかってしまっていたのでした。

このように自分の環境だけでは決して安心できないのがWindowsの難点ですね。今後もこのようにしょうもないことに時間を費やす事態が多く発生するかも知れません。一般公開するのはある意味冷や冷や物です(笑)

-Zen-Ichi
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

データをJSONに追い出そう作戦

折角リメイクするのだからエンジン部分にもできるだけ今風の思想を取り込んでいこうという方針で進めています。その一つにデータのJSON化があります。手始めにまずスプライトパターンの定義をJSON化してみま… 続きを読む

コミックマーケット72 開催!

— MNA — 毎度のことながら当方、遠出すると何故だか体調を崩しやすいです。 ご多分に漏れず今回もコンディションがイマイチで電車の中ではちとヤバイ状況に(^^; まあ本人も慣… 続きを読む

no image

開発マシントラブル

— MNA — なんと!メインの開発マシンが死亡しました!最近勝手に電源が落ちたりリセットがかかったりとおかしかったのですが、まさか完全に壊れるとは・・・しかも、替えのパーツが… 続きを読む

no image

卒研の結果

— MNA — 卒研の結果。プレゼンが2位、学内販売もダントツとかなり好評です。 ここまで反響があるとは思いもしませんでした。 得点の取り分も決まりましたが、8人いるのに俺の取… 続きを読む

no image

コミケ2日目

— MNA — 本日はコミケの2日目~。今回は西と東に回る場所が分断されているため、最小限の移動で済むようにスケジュールを組みました。かなり遅く来て、並んだ時間は2時間程度、更… 続きを読む