Zen-Ichi

コミケ1日目

投稿日:2001年12月29日 更新日: 投稿者:

— MNA —

朝一の飛行機で現地入り!そのままコミケの会場へ向かいます。ちょっと到着が遅くなりましたが、いつもなら11時頃には会場には入れる・・・はずだったのですが、今回は異様に混んでいて結局12時頃にやっと入場できました。会場内も1日目とは思えない混みっぷり!お目当ての作品の島は特に凄い状況でした。

用事を済ませたあと友人と合流し、そのまま秋葉原へ。そこのマクドでラストスパートを行います!現地に入ってからも開発を続けたのはこれがはじめて(^^;しかし予め座標の位置やサイズなど、連絡をとりあって進めていたので、後は画像を入れるだけの状態まで持っていくことが出来ました。そして日付が変わって数時間後・・・なんとか間に合いました。バタン!

-Zen-Ichi
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

ボム調整

— MNA — ボムに弾が吸い込まれるとき、今までは単純に弾をボムの方向に引っ張っているだけでしたが、これだと引っ張る力と進む力がちょうど同じになったときに弾が止まっているよう… 続きを読む

no image

5月末までに。

— MNA — 左右スクロールに関してまだ変更の終わってなかったキャラを修正しました。5月30日に某社受けることにしました。作品持ち込みありなのでそれまでに見せられる形になれば… 続きを読む

no image

機体別ハイスコアデータ

機体別ハイスコアデータ機体別ハイスコアデータをファイルに書き出す機能をつけました。ゲームを立ち上げるたびに画面上部に表示されているハイスコアデータを書きかえるかはまだ未定なのですぅ。機体によって理論値… 続きを読む

no image

卒業制作スタート

— MNA — 学校のほうでは卒業制作が始まりました。例によって例のごとく企画でもめています(^^; できればアクション系がいいんだけどなぁ・・・。ライブラリがそのまま使えるし… 続きを読む

no image

半透明ルーチン

— MNA — これから何かと出番が多くなってきそうな半透明ルーチンの汎用性をさらにアップしました。複数のテーブルを簡単に作成、保持、使用できるようにしました。と言うかなんで今… 続きを読む