|
MOTHERの世界は現代風というだけあって、身近なものが武器になったりしています。 そのリストを掲載しました。 |
|
冒険が始まったらまず地下室でボロのバットを装備しましょう。 墓場へ行く頃にはふつうのバットを手に入れておくとかなり楽に進めます。 マジカントへ行ったらクイーンマリーの城でブーメランを入手しましょう。 ロイド、アナは出会ってすぐにブーメランを装備させるといいです。 フライパンやショックガンは威力が低いので出番はないでしょう。 イースターでロイドにエアガンを買うのを忘れずに! テディはマジカントであらかじめアシガルソードを手に入れておき、仲間になったらすぐに装備させましょう。 あとはホーリーローリーマウンテンで最強の武器を手に入れるまで進むだけです。 |
|
■ボロのバット ■$80
|
|
ニンテンの家の地下室で手に入る。 おそらく最もはじめに装備する武器。 |
|
■ふつうのバット ■$500
|
|
マザーズデイのデパートで入手できる。 墓場へ行く頃には買えるでしょう。 |
|
■いいバット ■$1000
|
|
サンクスギビングのデパートで手に入る。 マジカントでブーメランを手に入れていれば必要無し。 |
|
■さいこうのバット ■---
|
|
ホーリーローリーマウンテンの洞窟で手に入る。 ニンテンの最強の武器だ。 |
|
■スリングショット ■$120
|
| マザーズデイで手に入る。命中率が低いので注意! |
|
■ブーメラン ■$1100
|
|
全員が装備でき、かつとても強力な武器。 中盤は全員にこれを装備させればOK! |
|
■フライパン ■$300
|
|
アナのメインの武器フライパン。 でもいきなりブーメランを装備させると出番が無いかも。 |
|
■いいフライパン ■$700
|
|
厚さ5mmの強力フライパン。 同じく出番無し。 |
|
■とびきりのフライパン ■---
|
|
ホーリーローリーマウンテンの洞窟で手に入る。 アナの最強の武器だ! |
|
■ショックガン ■$300
|
| ロイド専用。これもブーメランがあれば必要無し。 |
|
■エアガン ■$1400
|
| イースターで手に入る。ロイドの最強の武器。 |
|
■ナイフ ■$580
|
| テディのメイン武器となるナイフ。 |
|
■サバイバルナイフ ■$1200
|
| 腕力の強いテディの武器。強力だ。 |
|
■アシガルソード ■---
|
|
マジカントの地下大河の洞窟で手に入る。 テディを仲間にしたらまずこれを装備しよう。 |
|
■KATANA ■---
|
|
日本の名刀。テディの最強の武器だ。 これがあればほとんどの敵は倒せるはず。まさに最強。 |
|
唯一ディフェンスを上げる事が出来るアイテム、それがコインと腕輪。 両者ともいきなり最強のものを買って装備させておくのがいいでしょう。 全員に同じものが装備可能です。 特に仲間になったばかりのアナは瞬殺される事が多いので早目に装備させましょう。 次に、PK攻撃のダメージを半減してくれるペンダント。 全員が大ダメージを受けるPKファイアーを防ぐしずくのペンダントがいいかも知れません。 (ボマーに瞬殺されるのを防ぐことも出来ます) が、各自の装備したいものでももちろん構いません。 うみのペンダントは3つの系統全てから身を守ります。 1つしかないので誰に装備させるかよく選びましょう。 いづれもうみのペンダント以外はマジカントが消えると店も消えてしまいます。 そうなる前に是非そろえておく事をオススメします。 そして光線を撥ね返すフランクリンバッヂ。 1撃必殺のPKビームγを撥ね返し、相手に当てる事が出来ます。 跳ね返ったビームが有効なのはスターマン系。面白い様に自滅してくれます。 2個しか無いので、スーパーヒーリングの使えるニンテンとアナに持たせるのがいいでしょう。 |
|
■やすらぎのコイン ■$260
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 いわば鎧にあたるアイテム。 |
|
■まもりのコイン ■$648
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 いわば鎧にあたるアイテム。 |
|
■まふうじのコイン ■$1200
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 いわば鎧にあたるアイテム。 コイン系では最強の防御力を誇る。 |
|
■ようせいのうでわ ■$460
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 盾のような存在。 |
|
■てんしのうでわ ■$825
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 盾のような存在。 |
|
■めがみのうでわ ■$1510
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 盾のような存在。腕輪系では最強の防御力を誇る。 |
|
■しずくのペンダント ■$700
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 PKファイアーの激しい炎から身を守ってくれる。 |
|
■だいちのペンダント ■$700
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 PKサンダーの電撃から身を守ってくれる。 |
|
■ほのおのペンダント ■$700
|
|
マジカントの異邦人の店で手に入る。 PKフリーズの凍える寒さから身を守ってくれる。 |
|
■うみのペンダント ■---
|
|
ホーリーローリーマウンテンのどこかにある。 ファイアー、サンダー、フリーズと言った3つの系統のPKから身を守ってくれる。 |
|
■フランクリンバッヂ ■---
|
|
ピッピに貰えるアイテム。光線を撥ね返す。 1撃必殺のPKビームγから身を守る事が出来る。全部で2個ある。 |
|
基本的に全滅は恐くないゲームなので、これらの回復系のアイテムはあまり出番がないかもしれません。 これらのアイテムはPPが無くなったときの緊急の場合に使うといいでしょう。 もしくは逆にPPを温存させる場合なども便利です。 序盤はハンバーガーがあれば十分でしょう。 ただし、マザーズデイの周辺はカラスが出る為、盗まれる可能性があるので注意しましょう。 バレンタインのデパートで買える「いちごとうふ」。 離れ小島にいる博士にあげると「あいのことば」と「のろいのことば」をもらうことができます。 そしてかなり使えるのが「パン」。 普通に使うとちぎって「パンくず」にすることができます。 そしてその「パンくず」を使えば「パン」を使った場所まで戻ることができます。 ダンカン工場などで全滅しそうなときにあらかじめ使っておくといいでしょう。 ロイドが仲間になったらマジカントの泳ぐネコに「ふしぎなキャンディ」をもらいましょう。 ロイドのステータスを少し上げることができます。 |
|
■オレンジジュース ■$5
|
| ミニーとミミーがくれる。最初の回復アイテム。 |
|
■フライドポテト ■$15
|
| ハンバーガーショップで買える。HPを少しだけ回復する。 |
|
■ハンバーガー ■$25
|
|
ハンバーガーショップで買える。HPをかなり回復する。 ライフアップαより強力。 |
|
■スポーツドリンク ■$75
|
|
HPをめちゃくちゃ回復する。 ライフアップβより強力。 |
|
■いちごとうふ ■$975
|
|
バレンタインの離れ小島の博士の好物。 HPの回復力は少ない。 |
|
■パン ■$30
|
|
食べてHPを少し回復させることもできるが、 ちぎってパンくずにすることもできる。 |
|
■パンくず ■---
|
| 以前パンを撒き始めた場所まで瞬時に戻ることができる。 |
|
■ふしぎなキャンディ ■---
|
|
マジカントの泳ぐネコにもらえる。 ロイドのステータスをアップさせる。 |
|
マジカントに生えている「あかいくさ」をクイーンマリーの泉に浸すとマジックハーブとなります。 またマジカントに住んでいるある男にキャッシュカードを貸すとお礼に「でかぶくろ」をくれます。 これはマジックハーブが30個はいっているので、利用するといいでしょう。 風邪を引くとどんどんHPが減っていきます。それを治すのが「うがいぐすり」。 レインディアの仙人に「いれば」を渡すと、持ち切れないぐらいの「うがいぐすり」をくれます。 売ってお金にするのも一つの手でしょう(笑) 最強の回復アイテム、それが「きずぐすり」。HPを最大まで回復することができます。 冒険の後半では非常に役に立つことでしょう。常に何個かは持っていたほうが安全です。 湿地帯を抜けたところの小屋で好きなだけもらうことができます。 ホーリーローリーマウンテンに登る準備に是非どうぞ! もちろんお金に換えてもOKです(笑) 殺虫スプレーは虫系の敵を全滅させる便利なアイテム。 サソリやスパイダーなどはこれで瞬殺しましょう。 何度使っても壊れないスーパースプレーはダンカン工場にあります。 車の排気ガスで喘息の発作が起こってしまったニンテンを治すのが「ぜんそくスプレー」。 これがないと復帰はできません。 各種カプセル系はそれぞれ名前についているステータスを少しアップすることができます。 うまく活用しましょう。 |
|
■きずぐすり ■$194
|
| HPを最大まで回復する。最強の回復アイテム。 |
|
■どくけし ■$20
|
| 毒を消しさる。 |
|
■うがいぐすり ■$175
|
| 風邪を治す。 |
|
■殺虫スプレー ■$300
|
| 虫系を全滅させる。何度か使うと壊れる。 |
|
■スーパースプレー ■---
|
| 虫系を全滅させる。永久に使うことができる。 |
|
■ぜんそくスプレー ■$148
|
| ニンテンの喘息の発作を治すことができる。 |
|
■あかいくさ ■---
|
| マジカントに生えている草。 |
|
■マジックハーブ ■$30
|
|
あかいくさをクイーンマリーの泉に浸して作られる。 HPを少し回復する。 |
|
■でかぶくろ ■---
|
|
マジカントの住人にもらえる。 マジックハーブが30個分はいっている。 |
|
■カプセル系 ■---
|
| それぞれのステータスを少しアップさせる。 |
|
全てロイドが使うことが出来ます。 ビーム銃はロイドの攻撃力不足を補ってくれるでしょう。 ボムは威力はなかなか高いですが、あまり数は無いと思いますので ここぞというときに使うといいでしょう。 敵が落としていくのがスーパーボム。 威力は凄まじいですが、自分もただでは済みません。 火炎放射器はブラブラ団がたまに落とすのでそれで入手できます。 スイートリトル工場で手に入るペンシルロケットはロイドとの友情の証。 大事に持っておくのもいいかも。 |
|
■レーザービーム ■---
|
|
ちょっとした威力のビームが撃てる。 何度か使うと壊れる。 |
|
■デスビーム ■---
|
| 結構な威力のビームが撃てる。 何度か使うと壊れる。 |
|
■ボム ■---
|
| 敵にボムを投げつける。強力だ。 |
|
■スーパーボム ■---
|
|
超強力なボム。 PKファイアーΩの効果があるが自分もダメージを受ける。 とんでもないウェポン。 |
|
■火炎放射器 ■---
|
|
ブラブラ団が落とす。 敵に強力な炎を撃つことが出来るが、燃料に限りがある。 |
|
■ペンシルロケット ■---
|
|
スイートリトル工場で手に入る。 ロイドとの友情の証だ。 攻撃用に使うことも出来る。 |
まだまだあります。お楽しみに!
戻る