こちらは雑談伝言板です。みんなでワイワイ楽しみましょう☆
質問は質問掲示板へどうぞ!
チャットもありますので、是非ご利用ください☆
当伝言版はMOTHERファン同士の交流を目的としていますので、匿名での書き込みはご遠慮ください。
Switchで初めて1プレイして、先ほどクリアしたばかりの者です。
攻略サイトは他にも色々ありましたが、こちらは愛の溢れた読み物が沢山あって
攻略上助かるだけでなくとても楽しかったです。
素敵なコンテンツをありがとうございました。
皆さんご覧になられましたか?
念願のバンドでのライブ、本当に感動しました。
自分自身この30年の間にライブハウスに通うようになったりして音楽との関わり方にかなりの変化があり、
より深く演奏を楽しむことができました。
そしてこのような素晴らしいライブのエンドロールに自分の名前を刻むことができたこと、光栄に思います。
MOTHER3配信おめでとーー!!
ニンテンドーオンラインにてMOTHER3の配信が開始されました。
発売日にMOTHER3デラックスボックスを買いに行ったことを思い出します。
家のMOTHER棚には18年前の空気が今も眠ってるんですよね。
皆様書き込みありがとうございます。
見知った名前もちらほら。
チャットの方では長き時を経て同窓会も行われていたようで、
1が10周年目前のあのときにサイトを立ち上げて本当に良かったと思います。
25年の間にインターネットの有り様も変化し、個人サイトというものが
かなりレアな存在となってしまいました。
今のSNSももちろん楽しいのですが、たまには個性あふれる個人サイトを
観るのも良いものですね。
今後もふと思い出したときに立ち寄っていただけるよう維持していくつもりです。
マザー2が今年30周年という事で、時を越えて書き込みにきました。
管理人さま残してくれてありがとうございます!!
昔の書き込みを懐かしく読み返しておりました。
「ギーグ倒した後ひび割れ男と戦うとヤバい」これの動画持ってる人いませんか?
MOTHER2が発売29周年をニュースサイトで見て、
ふと思い出して見に来ました。
このサイトは開設当初から見ていました。
当時、あれだけ多かった個人開設のファンサイトが減り、
いわばIT遺産のように当時の形を維持したまま続いて
おり、大変うれしく思います。
来年はMOTHER発売35周年、MOTHER2発売
30周年です。
久しぶりにやりたくなってきました。
昔見てたサイト達がサービス終了と共に次々見れなくなってる中
20年前に見たこのサイトがまだ残ってることに感動しました
MOTHERもサブスクになり今の時代でも気軽にプレイできますし
ずっとこのサイトと共に続いていくといいですね
このハンドルネーム使うの何十年ぶりだろう笑
先日例のエイトメロディーズの教科書をゲットしまして、なんと新品未使用という素人には扱いが困るシロモノでした…!
購入の際このサイトを参考にさせてもらいまして非常に助かりました、ありがとうございます!
マザーサイトの隆盛も何十年前といった感じですが、今なおサイトを続けてくださる管理人さんに感謝です
お体に気をつけて、頑張ってくださいね!
25年前くらいのmother2をやった。
そして今またmother2をやっています。
青春時代も何度もクリアし、ゲームに没頭してしまった自分がいた。
少し勿体無い時間の使い方をしたと思ったこともあった。
でもこれだけは言える。
本当にこのゲームをやってよかったと。
>高校生以下のファンさん
やはりスマブラから入った人も多いんですね。
念願のサブスク配信ということで気軽に楽しんでいってください。
よろしくお願いします!
スマブラXでネスを使い、オネットの選択も多かった事を覚えています。
それから、今になってめっちゃ未プレイオタクとなっちゃいました!
最近オンラインのやつで2やったんですけどまだ犬倒してるあたりですね....
>かせいさんさん
思えば海外でEarthBound人気に火が付いたのはスマブラにネスが出たからでもあるんですよね。
若き世代にもMOTHERを知ってもらえると良いですね。
>あやしかだねさん
いらっしゃいませ。
最初はあまりのマップの広さに驚かれたと思います。
東京ドーム3個分と言われる広大なマップを是非お楽しみください。
はじめまして!
まさかまさかのスイッチでのMOTHER配信で、
ニンテンドーダイレクトを見て声をあげてしまいました。
今は動物園の裏手の道を歩き、マップ広いなあ、と思って、
「MOTHER マップ 広い」でググったらこちらのページに辿り着きました(^-^)。
クリアしたらサイトをじっくり拝見したいと思います。
マザー2の2週目に入りました。
>管理人さん
サブスクの時代ですね。ソフトをカセットと呼んでた世代としてはパッケー
ジが欲しくなります。しかしこれで、スマブラ世代の子にもネスたちが伝わ
りやすくなりそうです。
まずは1を早速クリアしました。
MOTHER1+2からかなりの年月が経っているため、懐かしいやら新たな発見が
あるやらでとても楽しめました。
あの頃と決定的に変わったのはライブハウスへ通うようになったことでしょうか。
ライブのシーンを、音楽を、より深く楽しめるようになったと思います。
>かせいさんさん
サブスク配信が今の流れなんでしょうね。
単体販売では買わない層にもMOTHERの面白さが伝わると良いですね。
>ばーずんこさん
こちらこそありがとうございます。
まさにこうやってふと思い出したときに来ていただけるよう
開かれた場を維持していくつもりです。
ついにswitchでも遊べるようになりましたね!
早速MOTHERから遊び始めました♪
近年ほぼ日でも企画盛り沢山で嬉しい限りでしたが、
配信は待望のプレゼント、
みんなの声が届いたのでしょうか(*^^*)
こうして明るく開かれた伝言板やチャットを
変わらず維持してくださり、ありがとうございます。
それでは良いMOTHERライフを♪
まさかの配信。
普通に売ってくれてもええんやで。
MOTHERとMOTHER2がNintendo Switch Onlineにて配信開始!
ようやく現行機で気軽に遊べる時代が来ましたね。
以上は、現在登録されている新着順1番目から20番目までの記事です。